ご提案☆その反応~2~

Housing Concierge 侘蔵~わびくら~

2014年09月17日 15:57



いざ、侘蔵が立ち上がり、息子さんの家をお任せいただき進めていくことになりました。

ハウスメーカーの時に出していたプラン(どの時代も、社長は設計あがりですので、自分でプランを書いていましたので)とほぼ同じものを再度お客様に提出しました。

同じプラン、同じ材料でも、ハウスメーカーの金額より、はるかに侘蔵のほうが安くできますので、比較していただくにもとてもわかりやすかったと思います。(膨大な人件費、広告宣伝費、展示場出店費が、かからないこそできる)

同じ敷地内に建てている為、今回の新築部分には沢山の子供部屋を造っていません。なぜなら、息子さん達にお子さんが出来、子供部屋が欲しくなった時、入れ替わる予定をお考えだからです。今回の新築部分のお話にも、お父様夫婦もご参加いただきました。


そこで、社長の知恵が発揮
若夫婦、和室がいらないと言われました。が、それでは、現状、床を3センチの厚みある材料を使っておき、いずれ入れ替わった時に、床材をはずし、3センチの畳をひけば和室になります。
お父様達と若夫婦の寝具のことも考えてのことです。

お客様も、その憎らしいプランには喜んでいただきました。
そして、まだまだご提案は続きます・・・






関連記事