ブーログ › 侘蔵BLOG | みよし市・豊田市で木の家づくり › 

具体的な家づくりの注意点

土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2023年01月12日 19:15  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:③後悔しない家づくり

寒い家を暖かく


寒い日が続きます。冬だから仕方ないとはわかっているとはいえ 気温差が激しいと体も必死です。
雪だるま部屋の中の寒さも身に染みている方も多いのは。

古いから仕方ない、とお思いの方。
ちょっとのリフォームで改善される事もあります。

新しいから大丈夫と思いの方。
間違ってはいないですが、家全体の造りをきちんと考えて
その暖かさが 永年続くのでしょうか?
断熱材 グラスウール ロックウール 吹付断熱 他・・・

気密性能がよければ 暖かい?
窓が2重 3重なら暖かい?

何故、 寒い 暖かい が起きるのか。
空気の通り道や 使うものによっての差がある事を理解していただきたい。

窓がなければ 暖かい? ということは換気は24時間換気のみ?

日が入らない家で 暖かい家。。。
何をどう求めるかを ご自身で理解して 家づくりに取り組んでください。


難しくてわからないという方は 是非 一度 セカンドオピニオンにいらしてください。
知識のプラスになると思います。

お申込みは こちらから。メール送る






  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年09月27日 18:25  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点

キッチン選びの主導権


新築をご検討の場合、キッチンは奥様が主導権で、というご家族が多い中、
キッチンはご主人様が決めるというお客様がご来店されました。
お話を聞けば、もちろん奥様が気に入らないものにはしないが、
ご主人様がキッチンに立つ機会を増やすためでもあり、
また、一緒に作りたいんだ!と。


ご夫婦といろいろお話をする中での 折半案をとり 
キッチンが見えるように カウンター式、横にダイニングテーブル という形となりました。(写真はイメージ図)

各ご家庭でいろんな事情があります。
メディア、雑誌だけに 踊らされず、それぞれの家の形で決めていきましょう。
ご予約が簡単に取れます。
ライン公式よりお申込みください。こちらをクリック




  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年05月17日 16:31  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:⑤失敗しない家づくり

収納場所の共有化(トイレットペーパー編)


先日 お客様のお宅にてお聞きしたお話です。

旦那様がトイレから出てくるなり、
「トイレットペーパーが無くなったぞ」と 別室にいた奥様に話しかけてきたそうです(汗)

その部分を聞いただけで、思わず 「ん????」
まさか。。。
期待を裏切らなかったです笑顔汗

納戸にあるトイレットペーパーを取りに行くでなく、無くなったことだけの報告だったとか(汗)
各ご家庭 様々ですね(*^_^*)

保管場所を知っていれば、誰が補充してもよいようなですが(汗)

せっかく お二人で決めた収納場所(納戸)。そこにトイレットペーパーや
日用雑貨を置こうね と決められたので 場所はご存じのはず笑顔汗

有効活用していただいているのはよいですが、ご家族皆さんで 活用してくださいね家
(※奥様のお気持ちが穏やかなうちに。。。笑顔汗)  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年02月08日 11:37  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:自然素材って何がどうなの?

こ~いうの好きでしょ♡

「〇〇君、こ~いうの好きでしょ♡」
打ち合わせ中に聞こえてきた会話。 
こちらが微笑ましくなってしまいます♡

このブログを読んでいる方で、そんな時もあったな~と思い返していただけると幸いです。

そして、綾小路きみまろさんじゃないですけど
「あれから40年!」
いかがでしょうか??

40年建ちリフォームが必要な方は 是非 侘蔵へわーい
ご夫婦の事でお悩みの方は ゆるスタでよければ聞きます。
専門の方が必要でしたら ご紹介します


家という大きな買い物の決断。、簡単に直せないものもの決断をする。
ご夫婦、ご家族の大きな決断でもあり、ここまで大きな金額のものは 最初?で最後?かもしれません。
(何回もありますと 侘蔵は嬉しいですが(*^_^*))

いくつかの中から決める共同作業。
意見が一致するときも、ぶつかり合う時も。。
両方を経験してください。それでこそ、自分たちで決めた証です。


デザインでとるか、材質でとるか、など
 思っていなかった角度からも助言させて頂いたりもします。
畳のへり 一つ決めるにも ただ色、好みだけでなく、日本昔話も始まる次第です。
そんな知識も得る事で ご自身の家づくりの知恵にもなり 愛着が増します。

メール送るご用命はこちらから】

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年01月31日 21:34  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュ

キッチンは、誰のため??

朝昼晩 どなたが食事を作っていますか?
キッチンを使うのは誰ですか?

おしゃれなキッチン、最新のキッチン、流行りのキッチン
今は色とりどりや、いろんな機能がついていて、選び放題ヽ(*´^`)ノ

「キッチンは、女房の好きな様に決めればいい」
女性からしたら、それはそうかもしれない、
でも、
あるかたは、「なんで、私が全部作る前提?」
「男女平等」と言いきった方がいます。

だからキッチンも、二人で決めると。



割合的に男性は確かに女性より 料理をつくる回数が少ない??かもしれません。

ゴミ箱の置き場、お皿をしまう場所、乾物を置場、たまにならともかく、三度三度、もしくは仕事をしている女性では、綺麗にしまう、片付ける、やりたいけどやれない時もある

そんな気持ちもわからずに、見た目にこだわったり、普段やってない男性が言うと 奥様のご機嫌に触る場合があります。

お忙しい現代女性は、使いやすい収納、物をとるアクション数を少なくすると効率的に家事をこなせます。
見た目だけで、水回りのゴミ箱が遠くにすると結局、心理的ストレスがかかり、家事ストレスにも繋がります。

時々やるだけの男性、やらない男性は、キッチン選びを女性の好きな様にさせるのも一つですが、三度三度連続やってみてから、意見を伝えてみたり、キッチンチョイスに対しての思いを相談してみてはどうでしょう??

家事を三度三度やっている男性と たまにしかやらない男性、全くやらない男性では、やはり観点が違います。

と言っても、女性の城的なのが、いまだに強いですが…。
と、何より お金は誰が出してますか?

家づくりは、いろんな課題が出てきます。
その課題を聞き、取り入れ、提案する、それが侘蔵の設計力の強さです。

ただいま、ご相談が立て込んでおり、近々ではお日にちがとりづらくなっていますが、ご用命の際はこちら(HP、Instagram、ライン公式)からお申し込みください。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2021年07月21日 11:10  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:リフォームカテゴリ:主婦Rの独り言

タンクレストイレ

今年の梅雨は雨が多かったですね。
おかげで我が家の庭に、すごい数のシソの発芽が。


毎年数えるほどですが、今年は10を超えています。


今日はトイレの話です。
(お食事中の方、申し訳ございませんっ)

こちら、侘蔵事務所のトイレです。
タンクレスタイプ。(TOTO)



これね、本当にお掃除が楽なのです!
上面は一拭きでおしまい、1分かかりません!


それに比べて我が家のトイレ。(侘蔵の工事ではありません)



これも同じTOTOさんですが、細かいところが多いので手間なんですよ。
雑巾の厚みを利用しないとキレイにならないぐらい狭い部分も。

そして主婦の味方がこの横カバー!
タンクレスの横姿がこちら。



横カバーがない我が家のトイレがこちら↓


私も聞かれた記憶があります。カバーつけますか?って。
(タンク付きでも横カバーあります)
でもその時はそれほど違いはないだろうから、安い方でいいやなんて思ったわけです。

とこらが実際お掃除してみると、横カバー付きはお掃除がすごく楽
こんなに違うとは思いませんでした笑える

と、タンクレス大絶賛中ですが、皆さん思ってますよね。
タンクレスってお値段高くないですか?って。

高くなる一番の理由、それは手洗いカウンターです。
タンクレスなので手洗いは別に必要ですよね。
この分お値段が新築などの場合、すごく高く見えちゃうという話です。

でも水が使えるって個室が多い2階にはとても便利ですよ!
こどもの絵の具や習字も洗えます。
それに何よりカウンター付きのトイレってすごく素敵なんです!



↓侘蔵のトイレカウンター


お掃除が楽なタンクレストイレ、本当におススメです!
タンクレストイレのお掃除、体験したみたい方はお気軽にご相談下さいしっしっし

















  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2021年05月11日 14:37  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:リフォーム

バーチャル背景

リモートワークという単語も だいぶ聞くようになりました。

「最初は 全然わからなくて・・・」というお客様も 今では いろいろな小技を研究中で日々アップデートされているそうで。
奥さまは 旦那さまが家にいて ちょっと困るのよねというぼやきも(汗)
室内リフォームをご希望でご縁ができたお客様でした。

20年前に新築された際、部屋を明るくしたいという思いから 窓を作ったのは良かった。
そのため壁面には 家具を配置してしまったから 案外 壁だけ・・という面がない・・・事が
このリモートワークの云々で感じたと。



グリーンバックなど使って隠せばよいという方法もある中、結局その棒等(ハンガーパイプを代替え)
を準備、しっかり張らないとうまく映らない、窓からの明かりでおかしくなる時がある。。。などのあるあるを。
とはいえ、いろいろ研究している割には そこは面倒みたいで 壁があれば・・・と。


ちょっとした内容かもしれないですが、アパート住まいで部屋が暗かった為 明るい部屋にあこがれ 窓を大きくたくんとったり、
反対に 優良住宅がいいと聞いたからと間取りの制限がかかり 小さな窓しかなく 気密気密しすぎている家 
で、優先するものを見失い 後悔しないように。
四季折々の風を感じる間取り,エコ住宅の意味をご自身で考えてみて下さい。
どこから どの情報で感じていることが正解なのか。又は、ご自身に無理のかからない状態での家づくりを。





  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2020年11月24日 17:12  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:⑤失敗しない家づくり

お兄ちゃん来ないで(苦笑)

「見ないで~!!」
写真に写っているお子様くらいまでは、ぎりぎりセーフでしょうか?まだまだでしょうか?

ちょっかいを出し合う兄弟姉妹。嬉しいながらも 個人の空間も欲しくなり、邪魔されたくなく 喧嘩に発展も。
でも いなきゃいないで、ちょっと寂しい。
本当に個別の部屋が必要なのは いつなんでしょう??



パパママと一緒にいないと落ち着かない頃から、いつの間にか成長し、
「自分の部屋が欲しい!!」
「お兄ちゃんと別々の部屋が欲しい!!」

いつか言われる時が来るのかもと思っていて、いざ言われると、親心的に「っうっ!」
ついに来たか。

子供部屋を最初から作っても その数以上になるいう事も多々あり 部屋足りない・・・となる事も。
また、小さい時は 子供部屋いらないよね、となっても 仕切りをどうするかで 構造的にできる時と出来ない時と。

子供部屋の固定観念 少しフラットにしてみてはいかがでしょうか?
あんなこんな提案ができますよ。
設計力に自信があります。


兄弟喧嘩も必要、仲良しも必要、良きライバルでもある事も必要、
いろんな家族の形、考え方があります。
プラン作りも楽しみましょうにこにこ

気軽にご相談ください。!!  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2020年10月20日 17:40  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点

リモートワーク部屋


寝室にちょっとした書斎を作ったものの リモートワークになると 背景に寝室が丸見え(#^.^#)
後ろに幕を引いてバーチャル背景にすればよいといえば よいし。。。
いつもいつもだと 面倒くさいし・・・。
パソコンの向きを変えればよいか。
Wi-Fiなら ある程度に位置でも 可能ですが、有線だと線の限界までが範囲。


部屋まではいいけど ちょっとした 書き物、PC、など やるスペースを造っておくと 
何かと 作業効率が良い場合がありますね。

ちょっとした ご相談でも のりますよ。
ご自身で思っているのと、 設計者が案を出すのでは また 違った発想で楽しいものが出来上がりますよ。
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2020年10月13日 13:55  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:施工事例

こっそりリモートワーク


屋根裏を活用し 休憩、秘密基地、リモートワーク部屋


リモート部屋が欲しくなってしまった方、必見。
ちょっとの空間を リモートワークのお部屋にリノベーション(#^.^#)
現状の部屋数 間取りからすると もう増やせない。
ならば、使っていない場所は ありませんか??




リモートワークが進む昨今。
これからの時代は これじゃなきゃ!ウィンク
ちょっと ついていけない!笑顔汗
そんなのわからない!もうダメ
どんな事を言っていても 時間は過ぎてしまいます

お仕事で使わざるを得なくなる環境、また 企業がリモートワーク推奨。
大手に関しては 本社まで移動して 居住地を選べる形にも。

自然素材を使った提案を得意としています。
あこがれるけど 高いのでは?と思っている方、
そんなことは ないんです(#^.^#)

一宮にも支店がありますので 名古屋、岐阜にお考えの方も 是非わーい



  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)