自然素材って?~漆喰 塗り壁④
塗り壁は 職人の腕の見せ所です。
最近では 外壁 内壁ともに パネルやクロスの普及、DIYなどにより 左官(塗り職人)になろう!!という方々が減っている現状です。
なので 腕のいい左官職人さんは ひっぱりだこです。
作業している姿をみると 意外にできるかもと思っていると
なかなかコツをつかむのに時間がかかります。
新築の場合、リフォームの場合と 手順が違うので なかなか極めるには難しいです。ただ、素人がやると なんとも言えない味わいがありますがね
(侘蔵ルームの壁のように)←事件発生で塗り途中
誰?
塗ってどんな効果が??
・
ペット臭やタバコの臭いを すばやく消臭。
⇒今まで 気になり いろいろなペット用消臭剤にお金を掛けていた分が 浮きます。
・
寝室の乾燥、結露などの問題を 湿度のコントロール。
⇒冷暖房の効率アップで光熱費削減。
・焼肉、お好み焼きなどの匂いを 次の日に持ち込まない
⇒焼肉の次の日は お友達を呼べなかったが呼べるようになる
・
梅雨時など 部屋干し、嫌な生乾き感の匂いが残らず 洗濯物もカラッとしている
⇒ドラッグストアに行き 部屋干し対応の柔軟材のサンプル匂いをかいで必死に選ばなくてもいい、買っていたお金を他の物に回せる
シラス壁は いい!!とばかりで デメリットはないの?とお思いあなた。
デメリットも ありますよ。
次回・・・つづく・・・
関連記事