子供部屋
お子さんの夏休みも 8月に入りました。
お盆で 親戚が集まったり?とお盆の週はバタバタという方も多いのでは。
そしてその週が終わると、お子さんたちの
登校日が近づき始め。
宿題 大丈夫ですか?
ポスターやら 作文やら お部屋に白紙のまま ちらかってはいないでしょうか?
理想の子供部屋と
現実の子供部屋の 思いに ギャップを感じている方も多いです。
子供部屋を作ってあげたい。。と
家を建てたものの、子供部屋必要だったかな(汗)という親御子さんのお声もありました。
子供も一人の人間です。
尊重してあげるべきです。
自立心が芽生え、子供部屋が欲しい お友達を呼びたい
成長が進み 思春期で部屋にこもりたくなる時もあるでしょう
とはいえ、今のお子さんたちは 親御さんと仲が良い(*^_^*)
子供部屋、というはっきりした線引きでなくても ちょっとした集中できる場所があれば
あとはリビングで。という方もいます。
今を未来を考えた家づくり。長持ちする 愛着ある家を
侘蔵と考えていきませんか?
ライン公式から ご予約が簡単にとれます。
関連記事