2016年04月11日 10:26 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリーカテゴリ:一宮支店
無垢の手作り机が♪


その都度 思い浮かぶいろいろな構想から 試行錯誤。
オープンから 少しずつ手を加え 素敵な形になってきました。
詳細は こちら↓↓↓
> 侘蔵 一宮支店
見てくださいな♪この机


楽しく お話しましょ♪
”ハウジングコンシェルジュ 侘蔵”
家を造るだけでは ありません。
選ぶのではなく、思い通りの家を ご自身で造りあげてください。
そのお手伝いに 侘蔵一宮支店長は 奮闘しております!!
頼りになりますよ

任せたくなる安心感。経験からの 知識の豊富さ。そして・・・見た目???(怒られちゃうかなあ?)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年02月04日 20:59 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリーカテゴリ:一宮支店
ごそごそと形になってきています
12月12日にオープンした 一宮支店。
家具などは 入っていない状態で 無垢の檜や塗り壁などを 体感してもらえる空間で オープンしましたが、
ごそごそと 家具を入れたり、玄関口に建具を入れたりと オープンとは 又違った空間を体感できるようになりました。

一宮支店では、構造体もみれる仕組みになっているので これまた頼もしいですよ。
TVボードが
暖かみを感じる 造作家具です。

是非、足をお運びください
家具などは 入っていない状態で 無垢の檜や塗り壁などを 体感してもらえる空間で オープンしましたが、
ごそごそと 家具を入れたり、玄関口に建具を入れたりと オープンとは 又違った空間を体感できるようになりました。

一宮支店では、構造体もみれる仕組みになっているので これまた頼もしいですよ。
TVボードが

暖かみを感じる 造作家具です。

是非、足をお運びください

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年12月10日 11:16 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリーカテゴリ:一宮支店
侘蔵 一宮支店

一宮支店といっても みよしの社長と同じく ”家づくり”に関して 全てをトータルで 出来てしまう 凄腕の支店長です。
そんな 一宮支店長と少しだけの話しただけなのに、こんな 例えで 表現してくださいました。

枝(社員さんなど)を増やしていき、伸びていき 、青々と葉をイキイキ茂らせ 会社を発展していくのですが、
侘蔵一宮支店長は、枝ではなく 「幹(みき)そのものですね」
幹(みき)が2本(社長、支店長) これから どう伸びていくかが とても 頼もしいですね。と。
物腰も柔らかな、落ち着いている一宮支店長です。社長の信頼も 熱いです。
その支店長を影で見守り支えてくださっている方が 綴ってくれている。
一宮市 侘蔵便りです。
現状の 一宮の状況が よくわかりますよ

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年11月26日 14:58 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
またもや 何か始まりましたよ!(懐かしいフレーズ)
現在 侘蔵の正面玄関は 居酒屋?焼き鳥屋?と思わせるたたずまいです。
場所を説明すると 通った方は 「あ~なんか木でなってる所?」くらいの反応でしかありませんでした。
イベント時にも 通りに面して知るけど 看板がわかりづらいねとのお声がチラホラ

やっと?!

雨の中 社長が午前中に トンカントンカン


静かになったなあと油断していたら

午後から、ギギギギギギギギ~パチパチパチ

あらま ここに見えるは 次回(12/14)の第3弾イベント「塗り壁職人になろう!手形を押そう!」の腕のいい優しい職人さんがいるではないですか

ということは?どうなるのかな?

お楽しみに~~~

はっ、税理士さん 冷や汗かいてるかなあ・・・・。(また 何かやりだしてえええ~~~と)
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月16日 13:48 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
長らく、お待たせしました!!!
サンプルルームが、完成?(カーテンが19日でして・・・)しました

皆様に、きちんとした形で見ていただけるようになりました。
明日、あさってで、折込広告が入ります。是非、お越し下さいね!!少しながらプレゼントもあります。広告裏の楽しいぬりえ企画もありますので、小さいお子様も遊びに来て下さいね。気持ちのいい無垢材の床を感じて下さい。
お待ちしています!
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月12日 15:44 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
早速、決めました!
カーテン屋さんに、サンプルルームに来ていただき、打ち合わせしました。
私とカーテン屋さんとでカーテン、プリーツ、ロールスクリーンなど決めました。カーテン生地については、お店でということで、後日伺いました。
が・・・・
カーテン屋さんに行ったら、社長が、変更する!!


なんやかんやで、無事決まりまして、後は納めていただくのみです

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月09日 12:34 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
外構が。。。
外構が進みました!が、まだ完全ではありませんが・・・
ありがたや、ありがたや。しかも、一部は又、私がやらないといけないとか・・・・
今日、楽しみにしていたランチ約束が延びて、少しだけ時間があくので、頑張ってやります
でも、時間が限られるから、できるかなあ





Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月04日 15:24 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
カーテンひくの??
モデルルーム内のサンプル窓。アルミ、木製サッシ、色、材質、ガラスの厚さ、ガラスの種類、実物サンプルとしての比較ができるようになっています。そして、より、お客様の感じが取れるように、窓の外は壁ですが、ガラスを開ければ、網戸もあります。とことんわかりやすく追求するのね、と感心していました。
そこで、社長が、カーテンもひく!!と。
社長、今からですか???という感じでしたが、完成オープンに向け急がねばと段取りを組む私でした。

これまた、お客様が比べやすく、手にとってわかるようなカーテン、ブラインド、ロールスクリーンで検討しますので、お楽しみに


ご来場いただいた方は、サンプル窓を開けていただくと・・・そこに見えるは・・・・お楽しみに

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月01日 11:47 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
オープン???
モデルルーム内は、なんだかオープンしてるかのような雰囲気になってきていますが・・・・


社長から聞こえたのが、7月の3週目の連休に向けてオープンしようかな、とぼそっと聞こえてきました。最近、私は右耳が痛くて耳鼻科に行っていたのですが、左耳で聞いたので、聞こえ間違えはないと思います

でも、家を検討されてる方、施工業者は決まったが、何を聞けばいいかわからない方、クロスや実物を見てみたい方は、今でも来てもらってかまいませんので、是非来て下さいね

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年06月25日 21:37 カテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
痛ったたたたたたたた!!

モデルルームが完成に近づいてきている今日この頃。
事務所裏、給湯室の方も手を加え始めました。来訪頂いたお客様においしいお茶、コーヒーを出せたらとの思いで。そして、コップ、湯呑みをしまう食器棚を買おうか、ずーーーーーーーーっと迷っていました。ドンキーホーテに安いのあったよ!ホームセンターにあったよなどご協力のお声もあがりました。皆様に見てもらうスペースでは、ないのでなるべく安価な食器棚を探していました。(ちなみに食器類は、ナルミ製品や、美濃焼のものなどです)ですが、悩みに悩んだあげく、買って間もない食器棚を家から運ぶことにしました。
そして、社長と協力をしながら、運んでいるその時、事件は起きました!
痛ったたたたたたた!

食器棚の角が、私の足の親指爪と皮膚の間に突き刺さったのです。

社長に、痛い

まさか・・・・わざと??・・・、日ごろのうっぷんを???・・・じゃないよね



Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)