土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2018年03月26日 15:41  カテゴリ:一宮支店:施工事例

僕のおうちだ〰!!

祝 上棟。
K様 おめでとうございます(^-^)


僕のお部屋ができるんだよ、お友達よべるんだ!
楽しみだぁ〰ワクワク


晴天の中 棟梁たちが しっかり造り上げます。


ご近所さんも、とても親切な方々で感謝です。


家が出来たら、片付けを頑張ると約束してくれましたね。ゆるスタ、忘れませんよ(笑)

(少年)お父さん、お母さんを守るぞ!!
(侘蔵)そんな、君の思いを守る家を造るぞ!!
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2018年03月24日 09:20  カテゴリ:施工事例

キッチンが明るく(^_^)v


元気な時も、元気でない時も、
体調よいときも、悪いときも、
お母さんは、家族のためにキッチンに立ちます(最近のお父さんは代わりにやってくれるらしいが(* >ω<))

誰が、キッチンに立とうとも、楽しく明るい気持ちで作りたいものですね。

そのアイテムの一つが
キッチンの色であったり、調理器具のこだわりだったり、引き出し取っ手の形だったり…。
人それぞれ
その一つに、床材もこだわりませんか?
お手伝いさせていただきます  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2018年03月17日 16:20  カテゴリ:お知らせ

祝 上棟。

本日 Y様 上棟日。

おめでとうございますにこにこ


棟梁達で腕で 大切なお住まいの柱1本1本 積み上げます。


ちびっこに大人気 クレーン車も。


上棟日は 木造の良さをふんだんに感じます。


んんん??
ちびっこに大人気 クレーン車に はってありました。


がんばろう 日本!!  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2018年03月09日 16:15  カテゴリ:施工事例

思ってたより明るい♪

案外暗いのでは?と 住まわれるK様ご夫婦を少し心配されていた K様の親御様も 
「思ってたより 全然明るいね~キラン」と。

K様ご本人も 想像だけだと わからない部分もあったので 出来上がりを見て
やはり プロに相談して良かったと言っていただけました。

奥様も 「とっても温かい~やったー」と。有り難いお言葉。


これからお住まいでの 思い出を作られます。
 ヒノキ 松 塗り壁ふたば 自然素材をふんだんに使ったお家の中で 泣き笑いの物語を・・・。 


いつも少し 嬉しいのですが 淋しくなります。。。
打ち合わせ等で サンプルルームに来て頂き 打ち合わせ中は お子さん達の笑い声 泣き声 喧嘩声 と遊んだりしていた時間。。
完成してしまうと そういう機会が減ってしまいます。

家を検討中、迷い中、何から手を付ければいいの?と家についての話を聞きたい!と思われる方で、
ゆるスタ達と 遊んでくれるちびっこがいるご家族 おいで~~~ハートウィンク  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2018年03月08日 16:54  カテゴリ:一宮支店:施工事例

赤。。。好きです(*^_^*)

場現場に到着。
真っ先に 「おはようございます!」「お疲れ様です!」
赤!好きですか?」


はい!好きです(*^_^*)!!」
では、ゆるスタの持っている中にも があったので 一緒に撮影(^^ゞ

見たところの部分だけでなく お車からも 赤が 好き!!が伺えました
お車の詳細は、内緒です(笑)

基礎工事の部分が始まっています。
丹精こめて、造りあげます。

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2018年03月07日 09:34  カテゴリ:施工事例

祝 上棟 (平屋住宅)


造りあがっていく構造を見つめつつ。
天候にも恵まれ、棟上げです。

棟梁達に感謝です。
T様の住まい造りに思いを込めて。

平屋をご希望のT様。
温かく、ゆったりできる空間で、
時を味わえる様に…。
上棟 おめでとうございます  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)