2018年04月21日 09:26 カテゴリ:日記カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:施工事例
かいだん…階段
まっすぐがいい、曲がるのがいい、見えるのがいい、見えないのがいい…

階段下に収納が欲しい、あえて広々見せたい、空間にしたい…
要望は簡単にいくらでも言えますし、提案もなんとでもできます。
何故なら、注文木造住宅だから。
ただ…。

大工さんは、喜び?、泣きます(苦笑い、ひきつり笑いともいう)
でもそんな要望、提案をも可能にしてしまう、素晴らしい腕をもつ棟梁達は、侘蔵の自慢です。

出来てからの階段を安心して上り下りできるのは、当たり前かもしれない。
でも、その階段の技術(侘蔵ならでは)を必要とする設計力と施工に自信があります。

和洋折衷、なんでもどうぞ
迷っているくらいなら、侘蔵に話してみましょ
『話すだけでも、良かった〰』となっていただけると思っています。
ただ…。ゆるスタと話すと、後悔…???
いやいや、そんなはずは…


階段下に収納が欲しい、あえて広々見せたい、空間にしたい…
要望は簡単にいくらでも言えますし、提案もなんとでもできます。
何故なら、注文木造住宅だから。
ただ…。

大工さんは、喜び?、泣きます(苦笑い、ひきつり笑いともいう)

でもそんな要望、提案をも可能にしてしまう、素晴らしい腕をもつ棟梁達は、侘蔵の自慢です。

出来てからの階段を安心して上り下りできるのは、当たり前かもしれない。
でも、その階段の技術(侘蔵ならでは)を必要とする設計力と施工に自信があります。

和洋折衷、なんでもどうぞ

迷っているくらいなら、侘蔵に話してみましょ
『話すだけでも、良かった〰』となっていただけると思っています。
ただ…。ゆるスタと話すと、後悔…???

いやいや、そんなはずは…



Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2018年04月12日 14:51 カテゴリ:日記
まめ(豆)になりたいのかなあ。
社長に、
3月は、お菓子を禁止した 反動なのか….
4月に入ってから事務所に、なぜかお菓子が。
しかも、豆類ばかり…。
「中でも、これうまいぞ」と。
いい放ち、はたまた現場へ消えていった…..

呆然と、豆のお菓子の山と、書類の山
を見つめるゆるスタである
どちらにしようかな…?
3月は、お菓子を禁止した 反動なのか….
4月に入ってから事務所に、なぜかお菓子が。
しかも、豆類ばかり…。

「中でも、これうまいぞ」と。
いい放ち、はたまた現場へ消えていった…..

呆然と、豆のお菓子の山と、書類の山


どちらにしようかな…?

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2018年04月08日 11:06 カテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:⑤失敗しない家づくり