2017年10月30日 17:41 カテゴリ:IR様邸
子供はちょっとおばあちゃんに(^^ゞ
前回のお話は こちら



家族で塗るも楽しっ!
しかし、 切り上げていかないと 現実。。。出来る時間(材料の具合、仕事などの時間。。。)も限られてくるとなると、ちょっと

「パパ 塗ってる~?}「塗ってるよ、ママこそ塗ってる?」
こんな近くにいても そんな会話が聞こえてきそうな
楽しい思い出も、予想以上の面積とスムーズにいかない時もありで、 お互いにやっているかの確認(*^_^*)
そして 夢中になりすぎて 「たのっしいい~~!」の時もあれば、「無・・・・。」

ご家族の思い出の面と、比べ
プロの技は。
手際と鳴り響く音も違います。そして シラス壁は 左官職人でも 凄腕の持ち主でないと なかなかスムーズにはいかないもの。
その技を持っている方にやっていただける有り難さ



家造りの想い出は ご自身、家族の物語でもあります。
その家を お手伝いできることに感謝します。




家族で塗るも楽しっ!
しかし、 切り上げていかないと 現実。。。出来る時間(材料の具合、仕事などの時間。。。)も限られてくるとなると、ちょっと

「パパ 塗ってる~?}「塗ってるよ、ママこそ塗ってる?」
こんな近くにいても そんな会話が聞こえてきそうな

楽しい思い出も、予想以上の面積とスムーズにいかない時もありで、 お互いにやっているかの確認(*^_^*)
そして 夢中になりすぎて 「たのっしいい~~!」の時もあれば、「無・・・・。」

ご家族の思い出の面と、比べ
プロの技は。
手際と鳴り響く音も違います。そして シラス壁は 左官職人でも 凄腕の持ち主でないと なかなかスムーズにはいかないもの。
その技を持っている方にやっていただける有り難さ




家造りの想い出は ご自身、家族の物語でもあります。
その家を お手伝いできることに感謝します。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2017年10月27日 20:21 カテゴリ:施工事例カテゴリ:IR様邸
何が残るかはご家族の思い。
侘蔵は 自然素材を使う住宅を推奨しています。
その一つとして 当社は 木造(檜)を使い、塗り壁(シラス火山灰)を使う事を提案させて頂くことがあります。
シラス壁では ないものの、漆喰を材料とするもので
「壁の一部を 家族で塗ってみますか?」
それは お客様の想い出とともに コストカット??(これに関しては お客様の価値による)にもつながります。


大変とは わかっていたけど、 準備物、養生一つとっても すぐ塗りにとりかかれるわけではない事に
「ワハハハッ
頑張ります(汗)
」とご主人様。

下の子は まさか 自分の住む家の壁をぬっているという意識はないままに 楽しい~お手伝い~(*^_^*)楽しい~塗り塗り~(*^_^*)ってな所でしょう。
わかるように なった時、そして この家に住み続けている日々の中、
お父さんお母さんから
「この壁は 家族皆で塗った壁だよ!」なんて 聞いた時の 反応は どんなものでしょう\(◎o◎)/!
とっても楽しみですね。
その一つとして 当社は 木造(檜)を使い、塗り壁(シラス火山灰)を使う事を提案させて頂くことがあります。
シラス壁では ないものの、漆喰を材料とするもので
「壁の一部を 家族で塗ってみますか?」
それは お客様の想い出とともに コストカット??(これに関しては お客様の価値による)にもつながります。


大変とは わかっていたけど、 準備物、養生一つとっても すぐ塗りにとりかかれるわけではない事に
「ワハハハッ



下の子は まさか 自分の住む家の壁をぬっているという意識はないままに 楽しい~お手伝い~(*^_^*)楽しい~塗り塗り~(*^_^*)ってな所でしょう。
わかるように なった時、そして この家に住み続けている日々の中、
お父さんお母さんから
「この壁は 家族皆で塗った壁だよ!」なんて 聞いた時の 反応は どんなものでしょう\(◎o◎)/!
とっても楽しみですね。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2017年10月22日 20:45 カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:⑤失敗しない家づくり
雨の日の駐車場 乗り降り
雨の日の外出は 何かと 足取りが重くなってしまうときがあるものです。

服、靴が濡れてしまう・・
小さい子を抱っこしながらの 傘さし・・・
買い物してきたもの下おろす時に、手がふさがっているから 雨に・・・
コインランドリーで乾かしてきたものの、車から家への持ち込みで雨に・・・
インナーガレージ、ビルトインガレージが 雨の日に大活躍。
「車が好きで大事にしている人とかが作るやつでしょ?」
わりと ↑こういう返答が返ってくる方が多いのですが。。。(汗)
そればかりではありません

・小さい赤ちゃんを抱っこして 家に入るときの奥様の味方(傘と赤ちゃんにてんてこ舞いな)
・旦那様、お子さんの駅までの毎朝の送迎を頑張っている奥様の味方
・お子さんの塾の送迎で何度も出入りをする奥様の味方
・旦那様のせっかくの休日が雨だが 作業をしなければならない時の味方
・デイサービスへの移動(車イス、ゆっくり歩く等)時の味方・・・もろもろ
ビルトインにすると 部屋数を減らさないといけないとか、利便性がそこまで?と言われる方もいます。
雨風をしのぐ 壁、ひさしですが、今一度 考えてみてください。
部屋数の減の為に ビルトインなんて・・・。と思っている方。
お子さん達が巣立ってしまったら 結局部屋があまっているなんて事ありませんか?
部屋の使い方、 ご自分たちの今後の生活スタイル、利便性、などなど
上手にプランニングして 住みやすい家づくりを。

服、靴が濡れてしまう・・
小さい子を抱っこしながらの 傘さし・・・
買い物してきたもの下おろす時に、手がふさがっているから 雨に・・・
コインランドリーで乾かしてきたものの、車から家への持ち込みで雨に・・・
インナーガレージ、ビルトインガレージが 雨の日に大活躍。
「車が好きで大事にしている人とかが作るやつでしょ?」
わりと ↑こういう返答が返ってくる方が多いのですが。。。(汗)
そればかりではありません


・小さい赤ちゃんを抱っこして 家に入るときの奥様の味方(傘と赤ちゃんにてんてこ舞いな)
・旦那様、お子さんの駅までの毎朝の送迎を頑張っている奥様の味方
・お子さんの塾の送迎で何度も出入りをする奥様の味方
・旦那様のせっかくの休日が雨だが 作業をしなければならない時の味方
・デイサービスへの移動(車イス、ゆっくり歩く等)時の味方・・・もろもろ
ビルトインにすると 部屋数を減らさないといけないとか、利便性がそこまで?と言われる方もいます。
雨風をしのぐ 壁、ひさしですが、今一度 考えてみてください。
部屋数の減の為に ビルトインなんて・・・。と思っている方。
お子さん達が巣立ってしまったら 結局部屋があまっているなんて事ありませんか?

部屋の使い方、 ご自分たちの今後の生活スタイル、利便性、などなど
上手にプランニングして 住みやすい家づくりを。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2017年10月15日 19:47 カテゴリ:日記