2023年05月24日 19:32 カテゴリ:施工事例
オリーブの木

オリーブの木は 平和の象徴とも言われ、平和の木とも呼ばれています。
花言葉も 「知恵」「平和」「勝利」「安らぎ」と言われています。
オリーブの木は 常緑樹な為、比較的育てやすいといわれるため、観葉直物にしたり、
屋外で育てる事もできます。
当社のお客様でも 家の中で楽しまれる方、
お庭に植えて 成長を楽しみ、実がなるかな?と楽しみにされています。
家の中も自然素材、
お庭に「平和の木」で
安らぐ空間作りませんか?

外構の一つに、オリーブの木のご提案させていただいています。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年09月09日 18:02 カテゴリ:施工事例
洗面台のリフォーム

△リフォーム後
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▽工事前

とても素敵な洗面室✨
しかし
タイルのお手入れに
苦労されていたそうです

そこで雰囲気を重視した
リフォームをさせて頂きました

お客様から
きれいになった上に
お手入れも簡単で嬉しい

と、お喜びの声を頂きました

施工させて頂き、ありがとうございました

長持ちする 愛着ある家を侘蔵と考えていきませんか?
お気軽にご連絡ください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年04月09日 15:01 カテゴリ:施工事例
上棟 おめでとうございます

青空が広がる日になりました。
過ごしやすく、動きやすくなってきました。
K様の上棟日です。
いよいよ形が見えてきて、楽しみです、とお話ししてくださいました。

お昼のお弁当を食べる時に 実際もこの辺じゃない?と、ご夫婦で微笑みながらお話しされてました。

無事 上棟できる事に感謝。大工の皆さんにも感謝。

いつも、今まで侘蔵で上棟してくださった方々を思いだします。本当に大切なお客様方です。
この構造体でお住まいなので、安心です。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)
2022年03月17日 13:58 カテゴリ:施工事例
ロフトがパワースポット
先日完成した現場、こども部屋にロフトを作りました。

かわいいぬいぐるみコーナーになりました
見たら欲しくなる
絶対に捨てられない
一目ぼれしちゃった
よーくわかります
大人もこどもも関係ありませんね
こういうタイプの方にロフトはおすすめです
それ以外にディスプレイなどご提案させていただきますので
コレクションがある方はお打ち合わせの時に是非教えてくださいね
好きなものに囲まれて癒しと元気を
お部屋をパワースポットに
かわいいぬいぐるみコーナーになりました
見たら欲しくなる

絶対に捨てられない

一目ぼれしちゃった

よーくわかります
大人もこどもも関係ありませんね

こういうタイプの方にロフトはおすすめです
それ以外にディスプレイなどご提案させていただきますので
コレクションがある方はお打ち合わせの時に是非教えてくださいね
好きなものに囲まれて癒しと元気を

お部屋をパワースポットに

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年03月15日 21:01 カテゴリ:施工事例
お客様のご負担が減るように
解体工事の後、既設の一部が剥き出しになったので、
補修工事まで、ビニールシートで養生しました。

少しの間ですが、お客様のご負担が減るように
丁寧な養生を心がけています
防水透湿シートを貼ります。
水は通さないように防水、湿気は通して結露防止、そんなシートです。

補修工事が完成しました

施工中、お客様のご不便はなかったようで一安心です
補修工事まで、ビニールシートで養生しました。

少しの間ですが、お客様のご負担が減るように
丁寧な養生を心がけています

防水透湿シートを貼ります。
水は通さないように防水、湿気は通して結露防止、そんなシートです。

補修工事が完成しました


施工中、お客様のご不便はなかったようで一安心です

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年01月27日 17:52 カテゴリ:施工事例
居心地よくて 困るんですよね!

リセット住宅1棟目のお客様から ご連絡が☎
家と四季を素敵に楽しむお客様。
余談をしている際に 嬉しいお言葉が。
「いいんだけど、困るんだけど。
住み心地がよいから 息子がなかなか出ていかないわ!(汗)」
当初 ご結婚されたら出て行かれるであろう息子様のお部屋を いずれ奥様の部屋にとご計画。
思いのほか 予定がくるっちゃうわと。
お客様にとっては う~~~ん。と複雑なお気持ち。

健康で気持ちがよい空間にいられるのは安心しますよね。
まだまだ お母さんの食事で育ちたい盛りです(汗)
ダイニングテーブルまで行かなくても、ちょっとした食事の為にも カウンターテーブルも
あるお家なので ちゃちゃっと 食べて お出かけです(#^.^#)
「ただいま~」「おかえり~」
「なんか 食べるのある~??」ですです!


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2021年12月26日 21:51 カテゴリ:施工事例カテゴリ:店舗改装等
お待たせしました^ ^25日から営業されてます。

どこにあるか わかるかな?
それは、是非 現場を確認ください^ ^

あ(*_*)ヒントが見えてしまった様な
味にもこだわりがあり、また、店舗にもこだわりがある さすがよなき家さんです。
是非 食べに行って ご確認を。
よなき家 安城店さんへ(๑˃̵ᴗ˂̵)
» 続きを読む
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2021年12月17日 17:20 カテゴリ:施工事例
ちょっとしたデスク??

子供部屋?
いえ、ちょっとした ワークスペースです。
見る方によっては、ちょっとでない気がしますが・・・(汗)
旦那様のリモートワークも 奥様のちょっとした書き物も
お子さんは宿題を。
デスク 奪い合いですね
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2021年12月16日 17:13 カテゴリ:施工事例カテゴリ:侘蔵の仕様・技術
店舗リフォーム よなき家 安城店 様

あの有名な よなき家 安城店様 の店舗改装です。
何度も行かれている方も、初めての方も、お待ちください(*^_^*)
精一杯 施工させて頂いております。
行った時がある方は ご存知のこれ。↓

↓新調!!着々と

↓見えてきたか!!

見えちゃいましたね!
こうご期待!!
ここでしか味わえない、味がある

よなき夜 安城店
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2021年11月16日 22:43 カテゴリ:自然素材って何がどうなの?カテゴリ:施工事例
ムーミンのミイ(*´-`)

目にも優しいひのきの床板です。
と木の柔らかい感じに目をとられていると…
桐のクローゼットの中に何やら
おやおや

ムーミンのリトルミイが
ムーミンママの裁縫かごや、スナフキンのポケットに隠れてしまうほどの様ですね。
K様のお家、桐のクローゼットを開けると 可愛くたくさんいます(*´-`)
自然素材。木は呼吸をしています。気温や湿度によっては 木の収縮もみられる時があります。でもまた戻ります。その良さを楽しめなければ、最初から自然素材を選ばない方がよいかもしれません。
口だけの自然素材がいい、だけにならないためにも。

K様は、桐 ひのき 松 自然素材を楽しまれています。土地柄も 土 風を楽しめる所です。
自然素材とは、木は、等 お話しませんか?
セカンド・オピニオン 今週はご予約うまっていますので、来週以降の日程でよければ お電話ください
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)