2022年07月29日 20:15 カテゴリ:日記
現場日記:防火地域でも木造をご提案

新しい現場が始まりました。
こちらは駅から徒歩5分というとても便利な場所

家もビルも密集しています。
建築上では
防火地域
という、火事に強い仕様が求められる地域です。
鉄骨造やRC造が多い防火地域ですが
木造でも建てられます!
(建築基準法の制限内になります)
お客様はいくつかのハウスメーカー・工務店をご検討されたそうですが
侘蔵は木造ならではの
吹き抜けを多く使った空間を
ご提案させて頂きました

お客様は鉄骨やRC造にない
木造のフレキシブルな空間を
気に入って頂き
施工させて頂くこととなりました

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年07月19日 23:08 カテゴリ:侘蔵の仕様・技術
引き戸

(施工例K様邸)
侘蔵の家は引き戸を多く採用しています

メリットが多い引き戸ですが
片開き戸よりコストがかさみ
設計力、施工力も必要となるため
他社ではオプションになる事も多いようです

侘蔵は
使いやすく開放的な空間のために
引き戸を多く使用した
プランのご提案とお見積りをしております

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年07月10日 11:20 カテゴリ:日記カテゴリ:主婦Rの独り言
和室

和室。
最近では洋室のみの住宅も多いですが
侘蔵は
小さくても和室をご提案致します

子育て世代の方には特に

お子様の遊び場として

お昼寝場所として

大人のお昼寝にも

リビングダイニングと同じフロアに和室を
主婦目線でおススメします


こちらは現在工事中の現場です。
和室は残すところ壁の仕上げのみ。
柱や鴨居をしっかり養生をして
完成まであと一歩です

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年07月08日 12:01 カテゴリ:日記
現場日記:カーポートの屋根②~お客様の感想~

カーポートの屋根の補修が終わりました。
10年で交換のポリカ板より
半永久的な鋼鈑を
のご提案を気に入っていただいたお客様。
施工前に気がかりなことが…
ポリカ板は半透明だったが、鋼鈑に換えると暗くならないだろうか

と心配そうなお客様に
侘蔵は
周りが解放されているので気にならないです<

夏は涼しくなると思いますよ

とお答えしました。
すると工事が終わった後、
侘蔵さんの言うとおりだった!!
とのお言葉を頂きました


また侘蔵以外にも相見積もりを取られたお客様。
他社では工事までに1か月ほどかかると言われたそうです。
侘蔵さんは1週間で完成して驚いた!
また困った事があったら連絡する!
と、ありがたいお言葉をいただきました

施工させていただきありがとうございました

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2022年07月07日 15:23 カテゴリ:日記