土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2022年05月17日 16:31  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:⑤失敗しない家づくり

収納場所の共有化(トイレットペーパー編)


先日 お客様のお宅にてお聞きしたお話です。

旦那様がトイレから出てくるなり、
「トイレットペーパーが無くなったぞ」と 別室にいた奥様に話しかけてきたそうです(汗)

その部分を聞いただけで、思わず 「ん????」
まさか。。。
期待を裏切らなかったです笑顔汗

納戸にあるトイレットペーパーを取りに行くでなく、無くなったことだけの報告だったとか(汗)
各ご家庭 様々ですね(*^_^*)

保管場所を知っていれば、誰が補充してもよいようなですが(汗)

せっかく お二人で決めた収納場所(納戸)。そこにトイレットペーパーや
日用雑貨を置こうね と決められたので 場所はご存じのはず笑顔汗

有効活用していただいているのはよいですが、ご家族皆さんで 活用してくださいね家
(※奥様のお気持ちが穏やかなうちに。。。笑顔汗)  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年05月08日 11:15  

5月8日の記事



「母の日のプレゼント何にする?」
「手紙を書こうよ!」
世のお母さんは 本当に毎日頑張っています。
家事、育児、仕事、様々にお母さんの時間を使っています。
お母さんの時間を 奪わないでくださいね。
お母さんも一人の人間です。もちろん家族のために使う時間も大切ですが、
家族の協力があってこそ、お母さんの時間を作る事もできるのです。

今日は そんなお母さんに感謝をしましょう。
といっても、いつも感謝してよねってお母さんからは、聞こえてきそうですが。。。

物のプレゼントも嬉しいけど、ほっとする時間を持ってもらえたらいいですよね。
昨今、畳の部屋をとかく無くしがちです。
それは、「その部屋使いますか?もったいないですよね?」と言う営業マンがいるからです。
いい悪いではないですが。。。




でも、どこが懐かしさや、あのイ草の香りに日本人はホッとすることがあります。
畳部屋は無くしてしまったけど。。
ちょっと、ゴロンとしたい、などの時に 置き畳を設置はいかがですか?

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2022年05月01日 12:56  カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュ

家は欲しいけど。。。

春の入園入学シーズン 
気持ちも新たに 毎日元気に行っていますか?
そろそろ慣れて 寝坊しがちな方も???(汗)

お子さんが 「自分の部屋が欲しい!」という方もちらほら。



とは言え、現在 いろんな物の高騰化で そろそろねと思っていた頃より
予算オーバーの事があります。

家の予算だけでなく 家計の見直しなども含め ライフプランをさせていただくこともできます。
行って頂いたお客様からも好評です。



ゴールデンウイーク中は、5月3日(火)以外は営業しております。



  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)