土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2019年11月27日 15:36  カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:施工事例

使う頻度に応じて。

無垢の松の床に 落ち着いた洗面台。わりと ずっしり 大きめサイズをチョイスされています。
ご家族皆さんの 朝の賑やかな声が聞こえてきそうですね。
無垢の木なので 裸足で走ってきても、足が冷たくない感じです。
そして、ひろびろ 使えます。


2階は 使用頻度等 考え チョイス。
あまり 華美になりすぎず でも 使用に不自由なく。

この幅以上 体が 大きくならないようにわーい
自然素材を使った家の中で、家族みんなが 健康でいれますようにわーい
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2019年11月18日 23:26  カテゴリ:自然素材って何がどうなの?カテゴリ:施工事例

秋ですね。壁ですね。


紅葉の季節ですね。
地域、気候によって、色づきのタイミングがいろいろ。
とはいっても、こちらは あまり色は変わらないかな(^o^;)
呼吸する塗り壁を使ってあるトイレ。
吸湿、空気清浄をしてくれる塗り壁。



ただそれだけでなく、季節をも感じれるトイレ。
リラックスする場所の一つですね。(逃げ込む場所??)

さぁ、本物の紅葉は見に行けない方も、
こんなトイレの遊び心。
ペーパーホルダーもウッド、カウンター材もウッド。もちろん床もウッド(というか竹)。

おトイレ済みましたら、
おやすみなさい
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2019年11月13日 12:30  カテゴリ:施工事例

とても綺麗にお使いで。


お引き渡しは 終わっている方なのですが。
とても綺麗にお使いになられていて びっくり。
小さなお子さんもいらっしゃるのにびっくり


風通しもよいし、暖かくもあると。
夏は 快適にすごせましたよと。
ありがたいお言葉を。


ご家族 賑やかに 楽しく 健康に過ごされていました。
お子さん達も 木の床を 頼もしく 匍匐前進(ほふくぜんしん)していました。これまた 早いっびっくり  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2019年11月10日 21:30  カテゴリ:キッチンの注意点

使いやすさは。

キッチンは、沢山のメーカーがあり、グレードがあり、機能が豊富。
そのなかでも、レイアウトが、対面だったり、Lやlランド型だったり。
流行りだけでなく、使い勝手と部屋の広さでも変わります。

窓からの光が入り明るいです。
設備を見に行くと、お料理が上手でも下手でも、目につく豪華で、最新設備のキッチン。
使いこなせるまでに…上手な収納するまでに…。
どのくらいかかるだろう。
プラン力に自信があります。
その間取りに不安はありませんか?



キッチンに、調湿、消臭機能のある中霧島シラス壁。
珪藻土より、調湿が早いです。
天然素材を使う事で、自分にも環境にも優しく。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2019年11月09日 13:46  カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:施工事例

リフォームして、新たな生活に。

クロスを選ぶ際
わからない〰たくさんある〰、プロが選んでもらっても、よく言われます。
でも、そこは誰がすみますか?誰が選んだ方がよいですか?選ぶ時の思い出も大事に✨
あまりに変だったら、きちんと言います
ご夫婦二人で、意見を擦り合わせながら、楽しく決めました。決めたあの日も、思い出です。

お部屋も明るく
後は、家具を何置こう⁉
ニヤニヤしながら、考えていると

住む地域が変わり、環境が変わり、
その準備たるもの、結構大変なんです。


リフォームの醍醐味。
木造住宅だから、できる。
家族思いだから、できる。

木のぬくもり…

侘蔵のリフォームは、職人も嘆くほどの、
住む人思いの家を造ります。
だって、毎日ずっと住む空間だから  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2019年11月07日 10:42  カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュ

何分滞在していますか?


Q:洗面台の前に 何分(何時間??)滞在していますか?

「あまり考えた時ない」
「夏と冬でも違う」
「同居人数によって違ってきた」

答えは様々です。(答えないんかい・・・(汗))
でも 改めて考えると 洗面台への満足と 価値が 家族それぞれ違います。
幼稚園の女の子と 高校生の女子では 洗面台の前の時間も変わってきます。

洗面台だけ・・・、トイレだけ・・などでも 大丈夫です。
リフォーム リセット 新築 建替え ご相談承ります。


当社は新しい取り組みとともに より良い資材を安く提供できるようになりました。
デザイン性、耐久性ともに バリエーションを増やし パワーアップした侘蔵でお話しませんか?
気になっているが なかなか。。。という方へ。

実際に 他社でお話が決まり施工してしまった方も、後に当社とお話する機会があり、施工方法、金額をお聞きいただいたら 
侘蔵さんでやればよかった・・・がーん
後悔させてしまった方も・・・。ごめんなさいがーん

わーいブログ見たんですけど・・・で 来られるお客様 あなただけでは ないので大丈夫です。
どうぞ お気軽にご連絡を。0561-42-7803



  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)