2023年06月22日 18:58 カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:自然素材って何がどうなの?
睡眠環境をよくする

日本人は よく働き 睡眠時間が少ないとよく言われています。
睡眠も時間が長ければよいというものでもなく、質だともいわれます。
環境や年齢によって 睡眠時間が変わってきたり、その日の出来事でも変わってくる時があります。
布団やベッドを高級なものにしても、
寝室に使ってある内装や 材料によっても 室内環境は大きく変わります。
何万回と呼吸をしている部屋。
化学物質だらけの部屋で寝ていると 呼吸が浅くなったりし、、血流も悪く、自律神経にもよくありません。

働く皆さんのお疲れをとる睡眠。
いいお布団でも必要ですが、お部屋も見てみてください。
呼吸を繰り返している場所です。
自然素材を使ったリフォームをして 家を新しくするためだけでなく
ご自身の健康の為のリフォーム

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
6月14日の記事

侘蔵は知っての通り?、

新築はもちろんのこと、リフォーム、店舗、事務所、隠れ部屋まで 様々携わらせて頂いています。
リフォームのお客様も多い中、常に思っているのが、
その場しのぎのリフォームではなく、築年数がリセットでき、
その後も

そこには、会社任せだけではなく、住まわれる家族の中でリフォームの考えをしっかりまとめる事も大事です(ここがよく一番の課題にはなりますがね


どこに

そこが、家本体にかかる材料なのか、保証なのか、会社の宣伝広告に回っているのであろう利益の取り方をする会社でも、そこが有名だからなのか、真剣に考えてください。
どこに何をかけるのですか?ご自身の家ですよ

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2023年06月11日 18:42 カテゴリ:③後悔しない家づくり
新しい息を。リセット住宅

骨組みのみを残し、間取りを大幅に変更。
リフォーム、リセットなのに、新築以上の建物のように。
暗かった水廻りも一新すると、見違えるように。

まさか こんなに明るくなるなんて。
面影がなくびっくり。
住む地域は変わらず、建替え新築したような気分に。

懐かしさをかみしめながら、今までの台所に感謝しつつ、 新しくなった台所(キッチン)とともに、
これからの食育 健康を楽しみ、歴史を刻みます。

ありがとう

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)