2019年10月31日 16:28 カテゴリ:日記
いらっしゃいませ?!
ハロウィン

4寸檜柱と、シラス塗り壁の前で、
「カシャッ✨」と。

自然素材は、和洋折衷 どれにもあいますね。
このお身なり意外にも、いろんな特技をお持ちの方です。
5年前の10月ハロウィンでは 地道にゆるスタ頑張ってたなあ(#^.^#)



4寸檜柱と、シラス塗り壁の前で、
「カシャッ✨」と。

自然素材は、和洋折衷 どれにもあいますね。
このお身なり意外にも、いろんな特技をお持ちの方です。
5年前の10月ハロウィンでは 地道にゆるスタ頑張ってたなあ(#^.^#)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月30日 23:45 カテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:自然素材って何がどうなの?
床が冷たい時期に。
足が冷たいんです。

時代に流行った床板は、ワックスを毎年ぬらないといけないものだったりして…。
ひのきや松や杉などの床板なのに、ワックスをぬり、綺麗に保てるなどの先入観ばかりが先走ってしまい、本来の効果が…。
残念です(^o^;)傷がつきにくいと言われたから、ワックスの方が見た目が綺麗だと思ったから。
毎年塗ってるけど、大変…等々。
アレルギー、効果、効能、ランニングコスト、耐久性
等々、何がよくて、何がだめか…。
各ご自宅で最良の選択肢は、違います。
でも、知らない知識を知る事で、クリアになり、ランニングコストがかからなく、健康な空間を作れる事があるかと。

時代に流行った床板は、ワックスを毎年ぬらないといけないものだったりして…。
ひのきや松や杉などの床板なのに、ワックスをぬり、綺麗に保てるなどの先入観ばかりが先走ってしまい、本来の効果が…。

残念です(^o^;)傷がつきにくいと言われたから、ワックスの方が見た目が綺麗だと思ったから。
毎年塗ってるけど、大変…等々。
アレルギー、効果、効能、ランニングコスト、耐久性
等々、何がよくて、何がだめか…。
各ご自宅で最良の選択肢は、違います。
でも、知らない知識を知る事で、クリアになり、ランニングコストがかからなく、健康な空間を作れる事があるかと。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月27日 16:18 カテゴリ:施工事例
ハーフ?リビングイン階段
リビングイン階段か。。。廊下にある階段か。。。

いい時も悪い時もある リビングイン階段。
それぞれの人にとって いいものだ!という家族もいれば、
やだっ!とう家族もいる。
はたまた、子供の成長によって いる時と いらない時とも
木造なので リフォームすれば・・・ともなりますが、決めときたいですね。

リビングイン階段か・・・廊下にある階段か・・・
どっちととるかは あなた次第です

ご家族で きちんと 話し合いましょう。
そして、プロに設計を提案してもらってみましょう。

いい時も悪い時もある リビングイン階段。
それぞれの人にとって いいものだ!という家族もいれば、
やだっ!とう家族もいる。
はたまた、子供の成長によって いる時と いらない時とも

木造なので リフォームすれば・・・ともなりますが、決めときたいですね。

リビングイン階段か・・・廊下にある階段か・・・
どっちととるかは あなた次第です


ご家族で きちんと 話し合いましょう。
そして、プロに設計を提案してもらってみましょう。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月24日 14:55 カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:⑤失敗しない家づくり
なぜ新築?なぜリフォーム?
昨今 終活という言葉が 飛び交っています。
いろんな整理をし始め、その中に 大きな資産といえる土地、家。
(たくさん持っている方も 持っていない方も)
「今後 どうしよう・・・」
若い方には 実感がわかない、考えたくない・・・という方も。
ですが 実際に 現実 考えないと 息子娘に迷惑が・・・と
必然的に 考える状況下になった方も。

今や 3年空き家を放置しておくと 高級クラウン1台分くらいの
税金を損するとかしないとか。。。(例えはいろいろ・・)
となると、今から新築?する??
と考える中にも 空き家を買ってリフォーム リノベーションしたほうがいいというお客様も。
どちらの考えでも いろいろな案と策を お話できます。

新築!と考えていても あの土地いいな と思っていても
大手が土地をどど~んと買い付け びっくりするくらいの 区画割をし 建築条件付きで売り出したり
びっくりするくらいの隣地との接近具合の建売として、びっくりするくらいの劣化の早い仕様の建売として、売られています。(※全部が全部ではありません)
土地は あそこがよいけど あのメーカーの家はね・・・・
あの建売じゃね~
と 要望通り なかなか思うようにいかないのも現実です。
叶えたい要望に優先順位をつけて 予算があれば叶えたいこと、予算がなければ やらないこと、
を絞り込んでいくと それが立地条件なのか 家そのものの質なのか。。

面倒くさいようで 実際に 真剣に考えておかないと 「家は 3回建てないと いいものが建たない」
などと 業界がつくりあげた話が 都市伝説的になり 1回目は仕方ないよね的な 我慢が当然のようになって
しまうのです。
何千万もの家づくりを、1回目だからね でいいのでしょうか?!
住宅業界も 家づくりのイメージを 宣伝広告だけで過剰にあおるのではなく、
だれが主体なのかを 考えるべきです!!
いろんな整理をし始め、その中に 大きな資産といえる土地、家。
(たくさん持っている方も 持っていない方も)
「今後 どうしよう・・・」
若い方には 実感がわかない、考えたくない・・・という方も。
ですが 実際に 現実 考えないと 息子娘に迷惑が・・・と
必然的に 考える状況下になった方も。

今や 3年空き家を放置しておくと 高級クラウン1台分くらいの
税金を損するとかしないとか。。。(例えはいろいろ・・)
となると、今から新築?する??
と考える中にも 空き家を買ってリフォーム リノベーションしたほうがいいというお客様も。
どちらの考えでも いろいろな案と策を お話できます。


新築!と考えていても あの土地いいな と思っていても
大手が土地をどど~んと買い付け びっくりするくらいの 区画割をし 建築条件付きで売り出したり
びっくりするくらいの隣地との接近具合の建売として、びっくりするくらいの劣化の早い仕様の建売として、売られています。(※全部が全部ではありません)
土地は あそこがよいけど あのメーカーの家はね・・・・

あの建売じゃね~
と 要望通り なかなか思うようにいかないのも現実です。
叶えたい要望に優先順位をつけて 予算があれば叶えたいこと、予算がなければ やらないこと、
を絞り込んでいくと それが立地条件なのか 家そのものの質なのか。。

面倒くさいようで 実際に 真剣に考えておかないと 「家は 3回建てないと いいものが建たない」
などと 業界がつくりあげた話が 都市伝説的になり 1回目は仕方ないよね的な 我慢が当然のようになって
しまうのです。
何千万もの家づくりを、1回目だからね でいいのでしょうか?!
住宅業界も 家づくりのイメージを 宣伝広告だけで過剰にあおるのではなく、
だれが主体なのかを 考えるべきです!!
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月21日 15:47 カテゴリ:日記
昨日は お祭りでした
侘蔵 事務所近くにあります、三好八幡社のお祭り 五穀豊穣を祈る祭りが昨日行われていました。
10月第3土日な為、拳母神社のお祭りと 例年同じような...
江戸時代の建造といわれている みよし市指定文化財の2台の山車。
夜になると 提灯が優雅に。

侘蔵事務所と山車を一緒に!と…カチャッ↓
この始末(-""-;)反省

2台出るため 両山車の提灯の出来栄えを 楽しみにしている方も。
つくりあげていく関係者の方々の並みならむ努力が 見え どちらに関しても あっぱれです。

五穀豊穣 健康
毎年 厳かな山車を見れることに 感謝

10月第3土日な為、拳母神社のお祭りと 例年同じような...
江戸時代の建造といわれている みよし市指定文化財の2台の山車。
夜になると 提灯が優雅に。

侘蔵事務所と山車を一緒に!と…カチャッ↓
この始末(-""-;)反省

2台出るため 両山車の提灯の出来栄えを 楽しみにしている方も。
つくりあげていく関係者の方々の並みならむ努力が 見え どちらに関しても あっぱれです。

五穀豊穣 健康
毎年 厳かな山車を見れることに 感謝

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月18日 21:46 カテゴリ:具体的な家づくりの注意点
あったら便利
梅雨時期もですが、秋も天候が崩れる時が多く、洗濯が思うようにならないストレス。
また、遠足や運動会で、お子さんの体操服を洗濯する回数の多い事。

そうでなくとも、あったらいいな!
浴室乾燥機、洗濯乾燥機、コインランドリー、晴れるまでひたすら運動会の垂れ幕の様に部屋の中へ、まあいいや、等々
方法は あらゆる数。
でも、風とおり、窓の大きさ、部屋の湿度、断熱、そんなこんな理由から、実は、この方法が!という
暮らしをスムーズに楽しむ策を一緒に考えましょう。
また、遠足や運動会で、お子さんの体操服を洗濯する回数の多い事。

そうでなくとも、あったらいいな!
浴室乾燥機、洗濯乾燥機、コインランドリー、晴れるまでひたすら運動会の垂れ幕の様に部屋の中へ、まあいいや、等々
方法は あらゆる数。

でも、風とおり、窓の大きさ、部屋の湿度、断熱、そんなこんな理由から、実は、この方法が!という
暮らしをスムーズに楽しむ策を一緒に考えましょう。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月17日 20:37 カテゴリ:キッチンの注意点カテゴリ:③後悔しない家づくり
キッチン収納
収納が欲しい、収納が。
収納は、無くては片付けが難しいながらも、
あればあったで、何かをいれたがってしまい、無駄にお皿や、キッチン家電が増えている始末。
新築ならば、1から考えれるが、
20年前に買った食器棚、作り付け棚が既についていると 棚が空いてしまい落ち着かない。

整理整頓、断捨離、終活…
片付けして、すっきりしたものの、棚が空いてしまって…(^o^;)
逆に、少しだけリフォームして、見せる棚に変えてしまうアレンジも(*´-`)
常に綺麗にしておかないと!、
ほこりがたまりそう!
考え方を、少し方向転換するだけで、気持ちが楽に
どう考えても、無理!という方は、やらなければいいだけ。
そして、空いた棚を見て、毎回イライラ、なんかなぁ…と思い続ければよいです(*´-`)
毎日、見る箇所を 自分なりに楽しむか、あきらめるか。

その一歩 踏み出してみましょう( ´-`)
整理収納清掃アドバイザーが、ご一緒に考えます。
まずは、ご相談から。
収納は、無くては片付けが難しいながらも、
あればあったで、何かをいれたがってしまい、無駄にお皿や、キッチン家電が増えている始末。
新築ならば、1から考えれるが、
20年前に買った食器棚、作り付け棚が既についていると 棚が空いてしまい落ち着かない。

整理整頓、断捨離、終活…
片付けして、すっきりしたものの、棚が空いてしまって…(^o^;)
逆に、少しだけリフォームして、見せる棚に変えてしまうアレンジも(*´-`)
常に綺麗にしておかないと!、
ほこりがたまりそう!
考え方を、少し方向転換するだけで、気持ちが楽に
どう考えても、無理!という方は、やらなければいいだけ。
そして、空いた棚を見て、毎回イライラ、なんかなぁ…と思い続ければよいです(*´-`)
毎日、見る箇所を 自分なりに楽しむか、あきらめるか。

その一歩 踏み出してみましょう( ´-`)
整理収納清掃アドバイザーが、ご一緒に考えます。
まずは、ご相談から。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2019年10月16日 13:14 カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュ
ありがとうございます。

あまり長くブログを更新していないため、
「ゆるスタどうした?」
「大丈夫か?侘蔵」
などなど、ご心配の声を頂き申し訳ありません。
ゆるスタ、大丈夫です
侘蔵、ありがたい事に、忙しくさせていただいています
新築に、リフォームに、店舗、事務所リノベーション等々…。

ゆるスタ、HP(http://wavikura.com)の方にも、尽力を注いでおり(^o^;)
社長は、飛び回っており…(事務所では、なかなか会えない(^o^;))
両方ちゃんとやれよ、とお思いの方もいらっしゃるかと…(^o^;)
また大手の様に、知識がなくとも人数だけはいる(怒られるかな?!)
ではないので、若干お待たせしてしまっている方々も。
これも、今まで侘蔵で建てていただいたお客様のお陰です。感謝しかありません。

大手の様な 派手な宣伝広告は できませんが、
お問い合わせ、ご紹介等など 西へ東へ 南へ北へ 動いております。
今月もお引き渡しのお客様が 新居で生活をスタートされる方、移転開業される方、
未来に向かってのお手伝い。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)