2016年02月15日 19:14 カテゴリ:H様邸
シンプル イズ ベスト!
多くの洗面台のメーカーや種類があります。
この中から 決めてくださいというところもあれば、
物はこれですが、色は決めてくださいの所もあれば、どのメーカーのでもいいですよ
いろいろなパターンがあります。

その中でも シンプルにお洒落モダンのものを 選ばれました。
壁も、お洒落な物を選ばれました。
場所、幅も制限される時もありますが、用途利便性で あればあったで使うかも
無ければないで 過ごせるもの。
それが 収納スペースです。持っているものの把握をせず、初めから 沢山の収納を作ってしまうと
まだ入れれると 物が増えてしまい、収拾がつかない場合もあります。
今 現在持っているものの 量も考え、収納を考える事も大切です。
初めから 収納をたくさん!とお考えの方も 一呼吸して考えてみてください。
使わないものをしまっておくだけのための 収納を作ると考えてはいませんか?
じゃあ、どうすればいいの????→はい!お決まりの 侘蔵へ どうぞ
この中から 決めてくださいというところもあれば、
物はこれですが、色は決めてくださいの所もあれば、どのメーカーのでもいいですよ
いろいろなパターンがあります。
その中でも シンプルにお洒落モダンのものを 選ばれました。
壁も、お洒落な物を選ばれました。
場所、幅も制限される時もありますが、用途利便性で あればあったで使うかも
無ければないで 過ごせるもの。
それが 収納スペースです。持っているものの把握をせず、初めから 沢山の収納を作ってしまうと
まだ入れれると 物が増えてしまい、収拾がつかない場合もあります。
今 現在持っているものの 量も考え、収納を考える事も大切です。
初めから 収納をたくさん!とお考えの方も 一呼吸して考えてみてください。
使わないものをしまっておくだけのための 収納を作ると考えてはいませんか?
じゃあ、どうすればいいの????→はい!お決まりの 侘蔵へ どうぞ

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年02月13日 18:29 カテゴリ:H様邸
隠れちゃえ~!!
急いで逃げなくっちゃ!このはしごを上ってと。
そんないたずらばかりをしているのは、ゆるスタだけであり・・・。
H様は そんな事には 使いませんね
(失礼しました
)
←ちなみにこの階段 社長がつけました
ダイニングキッチンや、リビング、寝室の奥には 平屋なのに
???の隠れ部屋が
<構造の際も、あれれ??とあった場所です。
設計のプロの社長は、とにかく ひとひねり工夫をするのが 大好きなので 大工さん苦笑い
では ありますが、住み人がずっと使うからと
そんじょそこらの図面とは 違う設計力で 奮闘です。

なんか、もう少し 工夫してほしいんだけど、自分たちでは わからない。
どう伝えていいかわからない、自分たちは これがと思うけど 設計者がこういう(プロの知識から採光、風であえてそういう場合もあります)
どうしても 経験、知識、感覚の差がある場合、双方を取り入れるという事のお手伝いもさせて頂いています。
そんないたずらばかりをしているのは、ゆるスタだけであり・・・。
H様は そんな事には 使いませんね



ダイニングキッチンや、リビング、寝室の奥には 平屋なのに


<構造の際も、あれれ??とあった場所です。
設計のプロの社長は、とにかく ひとひねり工夫をするのが 大好きなので 大工さん苦笑い

そんじょそこらの図面とは 違う設計力で 奮闘です。
なんか、もう少し 工夫してほしいんだけど、自分たちでは わからない。
どう伝えていいかわからない、自分たちは これがと思うけど 設計者がこういう(プロの知識から採光、風であえてそういう場合もあります)
どうしても 経験、知識、感覚の差がある場合、双方を取り入れるという事のお手伝いもさせて頂いています。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年02月12日 17:12 カテゴリ:H様邸
素敵な二人の空間を。
ご結婚されてまもないお二人は これからの生活を共に過ごす空間を 楽しんで作りあげられました。

冬暖かい、夏涼しい、省エネ、健康、快適空間を推奨している侘蔵としては
高断熱の樹脂枠遮熱ガラス入りサッシ、
冬は壁の表面温度が高い塗り壁
冬は床の表面温度が高い無垢のフローリング

なかなか 他人とは比べにくいですが、 この現況をお使いでない方との ランニングコスト、永年コストを比べたとき
断然 コストはかかっていない事があげられます。
知らずに 節約できている、普通に住んでいるだけなのに 塗り壁が 調湿してくれ、当たり前の様に歩いている床が、足、健康に優しくなっている 。。。
何より 自分たちで選んだ物への愛着、素直に大事にしようと思える心ができる・・・
これって 住む方も幸せで 満足なんですが・・・
造った職人さん達も 何よりの幸せであり・・・

何より 家
が微笑んでいます
これからの 物語を作り続けていってほしいです。
冬暖かい、夏涼しい、省エネ、健康、快適空間を推奨している侘蔵としては
高断熱の樹脂枠遮熱ガラス入りサッシ、
冬は壁の表面温度が高い塗り壁
冬は床の表面温度が高い無垢のフローリング
なかなか 他人とは比べにくいですが、 この現況をお使いでない方との ランニングコスト、永年コストを比べたとき
断然 コストはかかっていない事があげられます。
知らずに 節約できている、普通に住んでいるだけなのに 塗り壁が 調湿してくれ、当たり前の様に歩いている床が、足、健康に優しくなっている 。。。
何より 自分たちで選んだ物への愛着、素直に大事にしようと思える心ができる・・・
これって 住む方も幸せで 満足なんですが・・・
造った職人さん達も 何よりの幸せであり・・・
何より 家


これからの 物語を作り続けていってほしいです。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年02月11日 15:01 カテゴリ:H様邸
明るいキッチンのチョイス♪
明るく 清潔感ある白いキッチンを選んだのは
もちろん奥様
長くいる時間を 大切に思うからこそ 真剣に選びました。
奥様は、すこし小柄な為 キッチンの高さも低めを選び より効率的にお料理ができるようにしました。

リビングや横からの光を取りこめるように コンロ前も透明のアクリルボードのものを選ばれました。

おいしい
お料理が 手際よく出来る事間違い無し
ですね
いよいよ 本格的な生活の始まりです。
奥様が 写真をとってくださいましたので 次回 ご紹介していきます


長くいる時間を 大切に思うからこそ 真剣に選びました。




おいしい



いよいよ 本格的な生活の始まりです。
奥様が 写真をとってくださいましたので 次回 ご紹介していきます

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年09月21日 19:06 カテゴリ:H様邸
なかなか見れないアングルかな。
建築途中の家を 見に行っても ここまでなかなか上がる機会がないですね。

下から 見上げる事は 出来ます。あ~屋根が出来てきてる~と。


一つ一つの工程を大切に。日々、精いっぱいの気持ちと力を込めて 造っています。

シルバーウィークも休まず 営業しています。
現場作業、お客様打合せで 不在の場合もあります。
ご迷惑おかけするといけませんので、一度
ご連絡下さると間違いありませんので よろしくお願いします。

下から 見上げる事は 出来ます。あ~屋根が出来てきてる~と。
一つ一つの工程を大切に。日々、精いっぱいの気持ちと力を込めて 造っています。
シルバーウィークも休まず 営業しています。
現場作業、お客様打合せで 不在の場合もあります。
ご迷惑おかけするといけませんので、一度

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年09月02日 21:02 カテゴリ:H様邸
平屋をもっと有効利用♪
屋根を上から撮った写真です。
H様 ご希望で 平屋で建築させて頂いています。
木造の平屋って高いんでしょ~?とお思いの方 多いと思います。
大企業のメーカーで 建てたら それはそれはお高いかもしれません。
間違いなく 今回の家をメーカーで建てていたら 500万以上は 高く造られていると思います。
侘蔵は ただ単に安いから どうぞではありません。
価値相応のもの、永久価値、精神的価値を考えての 価格として 提案させて頂いています。
又、利益も 社員を抱えてでは ないので お客様から余分費用を頂く必要もありません。その分 住みやすく、気に入った仕様を選べたら・・・
そういった観点から よりお客様にとっての 住み心地を考えての提案です。
↓写真の帽子のおじさんの 頭の上付近。(長方形に光が入っている感じの所ありますよね。)


「平屋なんだけど、ロフト」

結局大工さんは社長に楽させてもらえません。
あなたの為の こだわった設計図にします!より良い提案をします!どうぞ 侘蔵へ
H様 ご希望で 平屋で建築させて頂いています。
木造の平屋って高いんでしょ~?とお思いの方 多いと思います。
大企業のメーカーで 建てたら それはそれはお高いかもしれません。
間違いなく 今回の家をメーカーで建てていたら 500万以上は 高く造られていると思います。
侘蔵は ただ単に安いから どうぞではありません。
価値相応のもの、永久価値、精神的価値を考えての 価格として 提案させて頂いています。
又、利益も 社員を抱えてでは ないので お客様から余分費用を頂く必要もありません。その分 住みやすく、気に入った仕様を選べたら・・・

そういった観点から よりお客様にとっての 住み心地を考えての提案です。
↓写真の帽子のおじさんの 頭の上付近。(長方形に光が入っている感じの所ありますよね。)
「平屋なんだけど、ロフト」
結局大工さんは社長に楽させてもらえません。
あなたの為の こだわった設計図にします!より良い提案をします!どうぞ 侘蔵へ
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年08月31日 22:01 カテゴリ:H様邸
晴れたワン♪その先に光る物が!
さすが、上棟晴れ男(社長)。お話によると H様ご夫婦がわりと 雨男女とか・・・。心配されましたが、晴れ男が頑張りました。といっても、棟梁達が皆 口々に 俺が晴れ男だから 俺のお蔭だぞと 笑い合っていました


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年08月30日 14:18 カテゴリ:H様邸
木槌(きづち)
木造の家って いいですね。
午前中の棟梁達の休憩風景
あら




この頭に反射するほどの 太陽


本題。。本題。。


木組みに 木造軸組みパネルを打ちいれています。強度抜群です。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年08月28日 22:38 カテゴリ:H様邸
いつもと違うワン♪

ワンちゃんも、いつもと様子が違うなあと、気になります。
そうです。週末は、上棟ですよ


ただ、天気が心配です。
祈るばかりです

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年08月27日 21:04 カテゴリ:H様邸