2023年05月07日 16:43 カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:⑤失敗しない家づくりカテゴリ:自然素材って何がどうなの?
グリッドデザイン

伝統的な真壁の家。
どこか懐かしく、新しいデザイン。
磨き上げられた柱が整然と並ぶ「真壁」は、元々日本の住宅では当たり前でした。
不思議と落ちつくも 懐かしさを感じる普遍の空間デザイン。
真壁が懐かしい???
真壁って何??
昨今の家は 見る事が少なくなったのかもしれません。
最近見る内装は、 柱が壁でかくされていますが、「真壁」とは、柱や壁が見える工法(2枚の写真のような)になります。

柱を覆い隠す大壁づくりがよい??的な メディア等のイメージから 現在の住宅の主流になっているような気がします。
確かに内装の雰囲気は変わってくるので、目指すインテリアや性能に合わせて選ばれるのが良いかと。
なぜ 真壁が良い?悪い?(悪くはないか

日本の風土を生かした、現代の気候に合わせて考える家づくりのお話をしながら、家づくりをしている侘蔵です。
適正価格で、自然素材の適材適所の使い方をしたい家づくりを考えられている方、ご相談ください。クリック
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)