2014年07月30日 20:13 カテゴリ:お知らせ
新しく項目作ってみました★
侘蔵のイベント開催、お得情報、長期休業日など、日程連絡などをお知らせしていこうと思います

早速、第一回目は、8月10日(日)~13(水)のイベント情報です。
開催時刻:10時~17時
‘‘知る人ぞ、知る‘





やまもとぶどうさんは、ホームページなどは、やっておらずして、リピーター、口コミでやっておられます。まさに、見習いたいものです。お客様が、満足できる商品提供をなさっている証拠です。ぶどうに込めた、熱い思い、手を抜かないこだわり、やまもとぶどうさんのとってもおいしいブドウ、人柄、全てが信用でき、安心できるからこそですね


見せて頂けるお家ですが、柱は檜4寸、床は松の30ミリの無垢を使用した自然素材のお家です。

詳細を知りたい方は、㈱侘蔵へご連絡下さい。TEL:0561-42-7803 FAX:0561-42-7246
(建築中現場を見たい方、やまもとぶどうさんへ行きたい方など)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月28日 11:00 カテゴリ:キッチンの注意点
キッチン収納で迷っている方

Q:システムキッチンの種類が多すぎて、どれを選べばいいのかわかりません。
A:まずは、何に重点をおきたいかを書き上げ選び出してみて下さい。
☆このお客様に選び出して頂いたところ、収納が一番に出されました。
1.収納
2.シンクの質、広さ
3.コンロ(ガス希望)
4.換気扇
5.稼動距離
などまだまだ書き出されましたが。。。

★収納量や使い方によって自由に組み合わせれるタイプもあり、自分流にコーデュネートできる商品もあります。ただ、収納が多いと沢山のものが入れられる事は確かですが、本当に必要なものを必要な数だけという考えからは、ちょっと離れてしまうかもしれませんね。使わないものを大事にしまっておくために、わざわざ高いお金を払って収納を増やしてももったいない気がします。せっかくキッチンを新しくきれいにできる時こそ、もっているフライパン達を見直すいい機会かもしれませんね。
で、収納ですが、引出しもスライドタイプ、扉タイプ、身長にあったもの、フロントポケット、などなど本当に種類が沢山あります。
私も全てのキッチンで料理を作ったわけではないので、このメーカーのこれが一番いい!とえらそうな事はいえませんが、何回か引越しをして、使ったキッチンの中で足元スライド引き出しは、これはいい!!と感じた中の一つではあります。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月27日 14:47 カテゴリ:日記
木って、奥深いね~!
サンプルルームに来場頂いた、将来2世帯検討中の若い?ご夫婦に社長が、木についてのうんちくを語りだしました。ご夫婦とも、木について知らないことがとても勉強になったと、じっくり木を見つめていました。将来の参考にして頂ければ幸いです。。

隣で聞いていた私も、へえ~と素人なみに聞いていました。凄いね~社長~と言っていたら怒られました


無垢の檜、節あり 無し 比較して見れますので、イメージつかみたい方は、是非ご来場下さいね。


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月26日 16:12 カテゴリ:日記
太っ腹!?お客様の為に!
三重県伊賀市から、構造材メーカーさんがわざわざ来て下さいました。(社長に値切られるのを覚悟で)

口と図々しさは、社長と五分五分だと紹介されました。ということは、かなり手強い


いろんな業者さんとの、信頼交渉からなる侘蔵社長は、いつまでのお客様の為の安心価格を提供するため、交渉を続けていくのでした。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月25日 14:27 カテゴリ:日記
豪華商品!?!
大変お待たせしました。



書いてくれたお友達、楽しみに待ってってね~

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月21日 18:44 カテゴリ:日記
感謝につきます!
侘蔵サンプルルーム完成見学会に、多くの方にご来場いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。営業時代に建てていただいたお客様もお暑い中、わざわざ来て頂き、大変感謝しております。又、お世話になっている業者の方々も、激励に来て頂き、本当に嬉しく思っています。
そして何より、木のいい香りがする

今後も、より一層いい家造りの為に、努めてまいります。 感謝
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月19日 19:01 カテゴリ:日記
ご来場ありがとうございます!
業者さんをはじめ、来場いただいたご家族の皆様、ありがとうございました。ぬりえも持ってきて下さり、とっても上手にぬれていて驚きました。ぬりえ参加賞で、妖怪ウォッチの折り紙やノートをもらっていってもらいました。大工さんによる、木材工作体験もあり、プレゼントももらえます。
ご来場いただいた方が、「すごい木のいい香り

まだ、2日間イベントやっておりますので、是非来て下さいね
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)
2014年07月18日 16:19 カテゴリ:お知らせ
オープン!!!
オープン早々、来て頂いたお客様ありがとうございました。

明日からは、大工さんが来て、手作り工作が楽しめるイベントもありますので、是非皆さん来て下さいね。若干、お花屋さんみたいになってきましたが

ブログでも広告でもお世話になっている、㈱ルーコ様からも頂き、感謝しております。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)
2014年07月16日 13:48 カテゴリ:お知らせカテゴリ:侘蔵サンプルルームが出来上がるまでの泣き笑いストーリー
長らく、お待たせしました!!!
サンプルルームが、完成?(カーテンが19日でして・・・)しました

皆様に、きちんとした形で見ていただけるようになりました。
明日、あさってで、折込広告が入ります。是非、お越し下さいね!!少しながらプレゼントもあります。広告裏の楽しいぬりえ企画もありますので、小さいお子様も遊びに来て下さいね。気持ちのいい無垢材の床を感じて下さい。
お待ちしています!
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2014年07月12日 16:41 カテゴリ:キッチンの注意点
キッチン、レンジフードの手入れ

Q:キッチン、レンジフード内を簡単に洗浄できるものはありませんか?
A:画期的なものが、ありますよ
☆レンジフードのプロペラ部分をかくしてあり、拭くだけで楽チンきれいは前回説明ありましたが、欲を言えば、中のファンフィルターも楽にお掃除できるといいと思うのですが。主人がお肉料理が好きなのですが、時間がなく手間隙かけず、いつも焼いてばかりで油汚れがたまっているなあといつも気になります。年末に掃除するのですが、時間も手間も疲労も半端ないので、ストレスに感じています。
★写真は、クリナップさんの、ファンフィルターが自動で洗える、その名も 洗、、エールです。
ボタン一つで、油汚れを自動洗浄です。手洗いと比べると、時間も水道水の節約にもなり、嬉しいですよね。
▲ファンフィルター自動洗浄が向いている人
・油汚れが気になる方
・フィルターまで常に掃除したいと思い、かつ区切りできちんと掃除している方
・年末に掃除しているが、時間短縮を望む方
▲ファンフィルター自動洗浄が向いていない方
・油汚れが気にならず、フィルター掃除を専門業者に任せればいいと思っている方
・重曹、クエン酸、酵素、漂白剤の正しい使い方で掃除の仕方を知っていって、汚れも取れ、時間も短縮できている方
キッチンの種類も気になるし、金額、じゃあ本当に永遠にお手入れしなくていいの?何年後はお手入れいるの?と疑問が出てきたかた、是非、侘蔵へご相談に来て下さいね。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)