土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2014年07月28日 11:00  カテゴリ:キッチンの注意点

キッチン収納で迷っている方

キッチン収納で迷っている方
Q:システムキッチンの種類が多すぎて、どれを選べばいいのかわかりません。

A:まずは、何に重点をおきたいかを書き上げ選び出してみて下さい。
 
☆このお客様に選び出して頂いたところ、収納が一番に出されました。
1.収納
2.シンクの質、広さ
3.コンロ(ガス希望)
4.換気扇
5.稼動距離
などまだまだ書き出されましたが。。。

キッチン収納で迷っている方

★収納量や使い方によって自由に組み合わせれるタイプもあり、自分流にコーデュネートできる商品もあります。ただ、収納が多いと沢山のものが入れられる事は確かですが、本当に必要なものを必要な数だけという考えからは、ちょっと離れてしまうかもしれませんね。使わないものを大事にしまっておくために、わざわざ高いお金を払って収納を増やしてももったいない気がします。せっかくキッチンを新しくきれいにできる時こそ、もっているフライパン達を見直すいい機会かもしれませんね。

で、収納ですが、引出しもスライドタイプ、扉タイプ、身長にあったもの、フロントポケット、などなど本当に種類が沢山あります。
私も全てのキッチンで料理を作ったわけではないので、このメーカーのこれが一番いい!とえらそうな事はいえませんが、何回か引越しをして、使ったキッチンの中で足元スライド引き出しは、これはいい!!と感じた中の一つではあります。




★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★

〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1
TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。



イベント情報

>

2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」  9:00~18:00の間で  :会場 瀬戸市(電話にて受付) 
「」

同じカテゴリー(キッチンの注意点)の記事画像
キッチンの手元 悩む・・・
キッチン選びの主導権
キッチンは、誰のため??
キッチンパントリー(食品庫)とおばあちゃんからの荷物
昭和と令和のコラボ
使いやすさは。
同じカテゴリー(キッチンの注意点)の記事
 キッチンの手元 悩む・・・ (2022-12-17 19:30)
 キッチン選びの主導権 (2022-09-27 18:25)
 キッチンは、誰のため?? (2022-01-31 21:34)
 キッチンパントリー(食品庫)とおばあちゃんからの荷物 (2021-10-12 11:22)
 昭和と令和のコラボ (2020-10-18 22:27)
 使いやすさは。 (2019-11-10 21:30)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キッチン収納で迷っている方
    コメント(0)