土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2019年11月10日 21:30  カテゴリ:キッチンの注意点

使いやすさは。

キッチンは、沢山のメーカーがあり、グレードがあり、機能が豊富。
そのなかでも、レイアウトが、対面だったり、Lやlランド型だったり。
流行りだけでなく、使い勝手と部屋の広さでも変わります。

窓からの光が入り明るいです。
設備を見に行くと、お料理が上手でも下手でも、目につく豪華で、最新設備のキッチン。
使いこなせるまでに…上手な収納するまでに…。
どのくらいかかるだろう。
プラン力に自信があります。
その間取りに不安はありませんか?



キッチンに、調湿、消臭機能のある中霧島シラス壁。
珪藻土より、調湿が早いです。
天然素材を使う事で、自分にも環境にも優しく。



★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★

〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1
TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。



イベント情報

>

2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」  9:00~18:00の間で  :会場 瀬戸市(電話にて受付) 
「」

同じカテゴリー(キッチンの注意点)の記事画像
キッチンの手元 悩む・・・
キッチン選びの主導権
キッチンは、誰のため??
キッチンパントリー(食品庫)とおばあちゃんからの荷物
昭和と令和のコラボ
キッチン収納
同じカテゴリー(キッチンの注意点)の記事
 キッチンの手元 悩む・・・ (2022-12-17 19:30)
 キッチン選びの主導権 (2022-09-27 18:25)
 キッチンは、誰のため?? (2022-01-31 21:34)
 キッチンパントリー(食品庫)とおばあちゃんからの荷物 (2021-10-12 11:22)
 昭和と令和のコラボ (2020-10-18 22:27)
 キッチン収納 (2019-10-17 20:37)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
使いやすさは。
    コメント(0)