土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2015年07月15日 13:40  カテゴリ:イベント情報カテゴリ:今津太陽さんパパイベント

夏休みの宿題は お任せ!

お花・・・?  全部「木です。」お花の形です。


“8月23日(日)
パパレンジャーコラボイベント”
は・・・!
「夏休みの宿題はお任せ!ワクワク木工教室」です。
棟梁達もきますので、ダイナミックな作品から 可愛らしい作品まで 「木」を使って楽しみましょうふたば



たくさんの参加が予想されますので、お申込みはお早めにお願いします。
申込みは 下記より▼▼▼下矢印お願いいたします。




  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年07月11日 12:12  カテゴリ:イベント情報

アロマイベント明日♪

いよいよ 明日12(日)10:00~11:30 侘蔵にて
イベントですしあわせ

アロマだから 女性でしょと!思ったあなた!侘蔵は お父さんの為!!をうたっています!さあ お父さんもおじいちゃんもどうぞ!!

イベント時に 知らないではいけないと思い、ゆるスタは 事前にレッスンを受けてきました。
参加者が作る方が多いかなと思い、 虫よけスプレー1本キノコ

プラス+
個人的に このイライラ何とかなりませんかね~?+時々腹痛があるという子の為にというお題でのスプレー1本キノコ(イライラの理由は なぜでしょう???いよいよこ、こ、こうね・・か・・・もうダメ



写真では 隠してありますが(えっ?少し見えてる?)、きちんと作った年月日や 何のオイルをどれだけいれたかなど 明記してわかるように教えてくれます。
ご自身の気に入る香と 何より 癒しでもありながら 知らないと危険な組み合わせになってしまうかもしれない、相乗効果をよくも悪くもしてしまう
きちんとした知識があってこそのお話など してくださいますので、とっても為になりますよ。

現在 既にお申込みがたくさんありますが、侘蔵の漆喰壁のひんやりとした空間で・・・・無垢の檜の床でサラサラ感を体験しながら・・・
ゆったりしてもらう人をたくさん作りたいので 今日中のお申込みOKとします
下記 申込みから どうぞ~わーい  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年06月21日 11:05  カテゴリ:イベント情報

イベント7/12(日)

蚊が気になりだしましたよね。

いろんな化学成分が入った殺虫剤より 無害の虫よけスプレーを気にしないで使いたいですね。
皮膚の弱い赤ちゃんには特に。気になる所ですね。


ビアンネートルさんが ことくら 夏号に載っています。
侘蔵でのイベントも載っています。




一緒に 作りましょ~ハートウィンク
おいで~おいで~やったー
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年06月08日 14:30  カテゴリ:イベント情報

アロマテラピー☆7月イベント情報

サロン ビアンネートル さんによる 
”アラマテラピー出張ワークショップ”
のイベントのご紹介です。



日時:7月12日(日) 10:00~11:30

場所:侘蔵 みよし市湯ノ前11-1

講師:ビアンネートル 高橋美咲

内容:アロマテラピーの基本のお話と、季節にあったルームコロン作り
  (例:虫よけ、空気清涼)
持ち物:筆記用具

参加費:ルームコロン1本につき¥500(時間内に何本でも可)
※年齢制限はございません。(原則;中学生以下のお子さんは、保護者同伴でお願いいたします)


私たちの生活を豊かにする植物療法の一つです。
香りを楽しむ以外に何が出来るのか、基本のお話とともに、コロン作りを楽しんで頂きます。
気持ちのいい香りと、おしゃべりの楽しい時間を過ごしに、遊びにいらしてください。

お申込みは 下記イベント情報申込みフォームより下矢印下矢印キラン
(イベント名、お名前、連絡先、参加者人数(大人、子供))明記でお願いします。
問い合わせ:申込みお花下矢印下矢印どきどき


  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年06月04日 11:18  カテゴリ:イベント情報カテゴリ:今津太陽さんパパイベント

ピザイベント近づいています!

さて!いよいよ 6/7(日) 「ピザイベント」ですよ



お申込みの方は ㈱侘蔵 へ お電話(0561-42-7803)で。
電話では、ちょっと緊張してしまうわ!という方は
 こちらでお申込みを(お名前、参加人数(大人 子供)、連絡先を明記してくださいね)

~~~~~~~~~~~~~~~~
☆お申込み頂いている方へ
{持ち物}

・ピザ生地にのせたい 具材
 (こちらで若干の用意あり(チーズ、ピーマン、ミックスベジタブル、ウインナー、ピザソース、チョコソース、缶詰フルーツ))
・手拭きタオル
・万が一の汚れが気になる方は エプロン(よほどいらないと思いますが)
・500円(1家族)


  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年05月22日 12:33  カテゴリ:イベント情報カテゴリ:今津太陽さんパパイベント

何色にしましょうか。



いよいよ24日イベントです
たくさんの申し込みありがとうございます。

皆さんには 写真 真ん中の状態から 色をつけ(これまた微調整が腕の見せ所) ピッカピカの状態(これまた根気と優しさが必要)にしていただきますアート
一番手前の状態から 真ん中の状態にするのが なかなかのツボ。こっちも大人がはまりそうだから 是非 やってほしいんですが
侘蔵イベント午前中のみなので 時間の関係から あしからず・・・ええと(汗)

汚れても気にならない服装でいらしてくださいね!
手拭きタオルか ハンカチもあるとGOOD!!
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年05月21日 23:45  カテゴリ:イベント情報カテゴリ:今津太陽さんパパイベント

ぬか漬けですか?

「おいしそうな キュウリやナスが入っていそうですね~」って
違います!!


24日イベントの正体ですへーん本日 作業してきましたアート
本番に腕が動くかなあ?あまりに沢山の参加者なため 数たくさん作りましたよ~~~~~うさぎといっても 左官職人さんがやってくださっているのを 磨きと塗りをやってきただけですが・・・ええと(汗)邪魔しに行っただけかなええと(汗)


でも頑張っていたら「結構 時間を忘れて没頭してやるタイプですね」と言われ ゆるスタは 最近 誉められていなかったので 妙に嬉しくなりわーい(ん?別にほめ言葉ではないかええと(汗)
ニコニコしながら時計を見たらがーん(汗)がーん(汗)がーん(汗)



  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年05月15日 13:37  カテゴリ:イベント情報

イベント情報☆

侘蔵が またまた やりますよ!

大人も子供もいらっしゃ~いリボン
大人のお友達同士、カップルさんも、おじいちゃんおばあちゃんも どうぞ~走る






5月24日(日)10:00~12:00  
「ピッカピカ光る泥団子作り」ひらめいた


6月7日(日)10:00~13:00  
「生地からコネコネ☆自家製窯でピザ作り」ナイフとフォーク


8月23日(日)10:00~12:00  
「夏休みの宿題はお任せ!わくわく木工教室」レンチ  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年05月14日 23:26  カテゴリ:イベント情報

みんな 大好き 泥団子作り

大人気イベント 泥団子作りが いよいよ 又 行われます。
これまた 子供たちというより 大人のほうが はまってしまう感じですが・・・ええと(汗)




イベント「ピッカピカキランに光る泥団子作り」
日時:5月24日 (日) 10時~12時

参加費:親子で500円(3人家族も5人家族も500円)

場所:株式会社「侘蔵」 


豊田市男性保育士連盟の方々も いらっしゃいます!!
という事は、ちびっこ達のお楽しみがあるかな??やったー

お申し込みお問い合わせは 電話0561-42-7803 又は
            FAX0561-42-7246 までやったー
興味のある方は 親子に限りませんので 是非 遊びに来て下さいねわーい
肝心な笑顔汗家造りに興味のある方もどうぞピース
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2015年05月03日 23:34  カテゴリ:イベント情報

どっちかなあ?

5月って、今月ですよね。笑顔汗

「私が持っている団子かなあ?」
「それとも、窯のあなたかなあ?」

ええと(汗)

5月に イベントがあるという噂を聞きつけた 緩いスタッフです耳
どちらが主役のイベントなんでしょう??

探ってみますね目詳細は 又 お知らせしますねうーん  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)