2015年07月28日 13:07 カテゴリ:K様邸
笹の葉~さらさら~♪ん?ん?
東三河では「竹の笹」は 餅投げ始まりの目印としての認識があります。
東三河では 笹がたっていると 餅投げがあるぞ!何時からですか?棟梁たちに聞いたものです
今回の施主様は 豊田市なので 西三河ですが、↑社長の提案から。
施主様も みんな 来てくれてるかなあ?と↓ 2階からチラッ

お餅をてぬぐいに入れて投げる方法も 三河 遠州地域に見られる傾向です。飛んでいく姿が龍が空を飛ぶ姿に似ている事から、家運隆盛・成長発展を意味し、縁起がいいとされています。
「さすが、社長 上棟式の時間には 晴れてきましたね
」

さあ、打ち合わせをして、いよいよです

東三河では 笹がたっていると 餅投げがあるぞ!何時からですか?棟梁たちに聞いたものです
今回の施主様は 豊田市なので 西三河ですが、↑社長の提案から。
施主様も みんな 来てくれてるかなあ?と↓ 2階からチラッ

お餅をてぬぐいに入れて投げる方法も 三河 遠州地域に見られる傾向です。飛んでいく姿が龍が空を飛ぶ姿に似ている事から、家運隆盛・成長発展を意味し、縁起がいいとされています。
「さすが、社長 上棟式の時間には 晴れてきましたね

さあ、打ち合わせをして、いよいよです

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)