2016年09月02日 00:03 カテゴリ:日記
桧?杉?

ひのき?すぎ?
住宅検討の際、柱の状態になってるヒノキ、杉などはよく見ると思います。
葉っぱ。よく見ますか?




こんな観点からも、楽しいのでは?

家を作るときには、葉っぱは関係ないわと思いますよね?でも、その情報、家造りに大切です。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年08月15日 17:09 カテゴリ:日記
今頃ですが。
豊田市役所 新東庁舎にお邪魔しました。
建築土木関係だと、西庁舎を利用する機会が多いため、なかなか東庁舎に行けていませんでした。
見てびっくり!
自動ドアに、本物の木が使われているではないですか⁉

老若男女が出入りする施設に、なぜ木を?
老若男女が利用するからですね

最近、多いですよね。
現代の生活環境で、パソコン、車の運転、通勤電車、など、疲れがたまる状況が多い中で、昨今、癒しを求める日本人としての心がそうさせてるのかな

家を考える際、使う木が、見た目だけが
木
で、満足でしょうか。構造、床材、インテリア等々、使う木も適材適所あります。
雰囲気で、木なら癒される、だけではいけない部分もあります。
また、業者によっては、木の質、価格に、???と思える所もあります。
伝えたい事を伝え、やりたい事をくみ取ってくれる、そんな会社に巡り合えるといいですね。
そんな時は、ハウジングコンシェルジュ侘蔵へ。
建築土木関係だと、西庁舎を利用する機会が多いため、なかなか東庁舎に行けていませんでした。
見てびっくり!


老若男女が出入りする施設に、なぜ木を?

老若男女が利用するからですね


最近、多いですよね。
現代の生活環境で、パソコン、車の運転、通勤電車、など、疲れがたまる状況が多い中で、昨今、癒しを求める日本人としての心がそうさせてるのかな


家を考える際、使う木が、見た目だけが


雰囲気で、木なら癒される、だけではいけない部分もあります。
また、業者によっては、木の質、価格に、???と思える所もあります。
伝えたい事を伝え、やりたい事をくみ取ってくれる、そんな会社に巡り合えるといいですね。
そんな時は、ハウジングコンシェルジュ侘蔵へ。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年08月06日 14:56 カテゴリ:日記
三好池まつり☆花火

8月6日 本日 三好池まつり が行われます。
(詳細は こちら ↑)
401個の提灯を灯した7隻の提灯舟が 三好池を進みます。
とっても幻想的な光です。
【オープニングアトラクション】午後6時20分から(予定)
【オープニングセレモニー】午後7時25分から(予定)
【花火打ち上げ】午後7時30分から午後8時30分まで(予定)
トヨタ自動車 明知工場から シャトルバスが 出るようです。

(ゆるスタひとり言・・・・音だけでも 楽しめるかなあ


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年07月30日 18:28 カテゴリ:日記
JAPAN!!!オリンピック!
「リオデジャネイロ オリンピック 2016年」

先日 7人制 女子ラグビー
オリンピック代表 兼松由香選手の壮行会に 侘蔵社長が来賓として呼ばれ 行ってきました。

代表でもありますが、お母さんでもある 兼松選手は とても明るく前向きな方です。
頑張っているお母さんを見ているというのが 伝わってくるような お子さんからの激励の手紙を読む場面もありました。
練習や遠征などで 淋しくさせてしまっているという母心をわかってか、淋しくないよ 頑張っているお母さんが大好き!と。
愛情が注がれているからこその 親子の信頼から出てくる言葉だと思いました。
まさに 思いやり
社長
オリンピック選手として 日本のお母さん代表として
ファイト~~~~


先日 7人制 女子ラグビー
オリンピック代表 兼松由香選手の壮行会に 侘蔵社長が来賓として呼ばれ 行ってきました。

代表でもありますが、お母さんでもある 兼松選手は とても明るく前向きな方です。
頑張っているお母さんを見ているというのが 伝わってくるような お子さんからの激励の手紙を読む場面もありました。
練習や遠征などで 淋しくさせてしまっているという母心をわかってか、淋しくないよ 頑張っているお母さんが大好き!と。
愛情が注がれているからこその 親子の信頼から出てくる言葉だと思いました。
まさに 思いやり



オリンピック選手として 日本のお母さん代表として
ファイト~~~~


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年07月25日 23:06 カテゴリ:日記
2016年07月10日 23:03 カテゴリ:日記
サンライブも木がお好き

みよし市のサンライブ(図書館)の中にも、
木目調のものが、あちらこちらに。


こちらは、和風講座だから、これまた木。

偏った使われ方にならないよう、市民で有効活用していけるとよいですね。
お時間あるかたは、講座などもあるので、自分自身の向上にいいかもしれませんね。
でも、やはり木をつかうんですよね。
その理由は(^-^)
住宅には、何を使えばよいでしょう(^-^)
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年07月01日 21:22 カテゴリ:日記
サンライブ!いよいよ


図書館休館で、困ったなあと思っていたのが、あっという間にオープンの日を迎えます。月日がたつのが、早いなあ


↑オープンイベントで、ハワイアンショー
ウクレレ、ミニフラワーショー(体験あり)があったりするようです。

さんさんバス、名鉄バス停も図書館前にあります。

みよし市の活性化の一つとして 有効利用できるといいですね。
ちなみに、侘蔵から歩いて2~3分ですよ♪
是非、どちらともおいでください


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年06月27日 08:20 カテゴリ:日記
北へ南へ
西へ東へ~♪北へ南へ~♪
何屋さん~?

手間と利益を考えて、引き受ける会社とそうでない会社。そんな事おかまいなしで、ご縁を大切にする会社。
きれい事言っても、現実ね、と言う業者さんもいます。
ただ、ご縁を大切にする結果、出会えなかったであろう方とのご縁でのお仕事をさせていただける事もあります。
ただ、広告をたくさん出して待っている所の様には、なれません。そこに経費を使うなら、一つ要望叶えれる間取り、設備アップを実践したいから。
体が広告搭となり、皆さんとのご縁に感謝しています。
何屋さん~?

手間と利益を考えて、引き受ける会社とそうでない会社。そんな事おかまいなしで、ご縁を大切にする会社。
きれい事言っても、現実ね、と言う業者さんもいます。
ただ、ご縁を大切にする結果、出会えなかったであろう方とのご縁でのお仕事をさせていただける事もあります。

ただ、広告をたくさん出して待っている所の様には、なれません。そこに経費を使うなら、一つ要望叶えれる間取り、設備アップを実践したいから。

体が広告搭となり、皆さんとのご縁に感謝しています。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年06月17日 21:26 カテゴリ:日記
社長手作り使って頂き♪
近所迷惑になってるような
という時間にしか、なかなか作れないのですが、作った甲斐があるって嬉しい限り

こちらは、秘密の棚も。
こちらは若干、時間が無くなってきて、ちょっとあわてて作っていた方。
そんな事など、ぶっ飛びます。喜んで、使って頂いてるのを見ると、役に立てて良かったです。
コロもついて、水槽メンテナンスするかたも、少しは楽に出来るかな?
よし、よし
と思っていたら、何やら又次なる物が

何屋さん?ですが、とにかく、力になりたい、一心でやっている侘蔵です
想いを形にしませんか?
お家を一緒に形にしていきましょう



こちらは、秘密の棚も。
こちらは若干、時間が無くなってきて、ちょっとあわてて作っていた方。

そんな事など、ぶっ飛びます。喜んで、使って頂いてるのを見ると、役に立てて良かったです。

コロもついて、水槽メンテナンスするかたも、少しは楽に出来るかな?

よし、よし



何屋さん?ですが、とにかく、力になりたい、一心でやっている侘蔵です

想いを形にしませんか?
お家を一緒に形にしていきましょう

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年05月24日 19:32 カテゴリ:日記
いらっしゃいませ?
いらっしゃいませ?どちら様で?す?か?
ん?
まあ、綺麗なお色で
ん?んん
? お顔は、どこに?
ゆるスタ、テンション上がり
一人で話しかけていました。どこから来たのー?なんで、そんな色なの~?どこが顔なの~?と。
ハウジングセンターなら、しつこい営業です
そんな話しは、どうでもよく、早く中を見せてと飛びました。が、まだ侘蔵にしがみつき
もう一度、お顔を見せて
と、もう一枚
不思議な模様だ~(-_-;)

図鑑で調べましたら、「ラミーカミキリ」 だそうです。
侘蔵にお越し下さり、ありがとうございました
皆さんも、お待ちしております


まあ、綺麗なお色で




ゆるスタ、テンション上がり

ハウジングセンターなら、しつこい営業です





不思議な模様だ~(-_-;)


侘蔵にお越し下さり、ありがとうございました

皆さんも、お待ちしております

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)