2017年04月07日 22:16 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
家のスタイルはそれぞれです。

お部屋を楽しむ、こんな方法も。お見事です

洋食器の数々に、負けじと劣らず和食器の存在感

こんな優雅な部屋に出来たらなあ~という声も聞こえてきそうな
現実、真っ先に、割れそう、子供が触りそう、埃が…などとお考えになったかたも多いかと。
それぞれの家庭、暮らし方があります。
家族構成も違えば、生活スタイルの価値観もそれぞれです。
人と比べる事にばかり、趣が行きがちな方は、ご自身の家づくりを見失わないで下さい。
いろいろ見過ぎて迷うから、見なきゃよかったという方もいます。見て迷い、ご自身のスタイルを見つける為には必要です。

見比べる、いろいろ見る、なんの為かを見失わない様に。
でないと、ため息ばかりの、家づくりになってしまいますよ。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2017年04月01日 16:53 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
家を楽しむ、春の装い

檜のぬくもりは、和洋どちらにも合います
自然と調和しながらも、玄関の彩りを楽しんでいるT様。

T様「この前、お友達が昼頃きて、居心地が良いわと18時頃までいたのよ」と、教えてくれました。


でも、そこには、T様の家への思いと、人を招き入れるという、おもてなしの心。お掃除をして、気持ちよく過ごしてもらおうと、常に相手の事を考えておられます。
何より、T様が、空間が好きで楽しんでいるからこそ、自然と伝わるのではないでしょうか。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年09月17日 16:50 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
伊豆箱根の博物館では ないですよ。
ショールームでも、家具屋さんのディスプレイでもありません。
T様のこだわりの家です。

社長が 表札を取り付けに行きました。
すると、「見て
見て~
」と。
それはそれは 少女のような瞳の輝きと、幸せあふれる声で 呼ばれたダイニング。
社長も びっくり
!あらま ダイニングテーブルが 変わっている、しかも写真のような





T様いわく、家具屋さんで見つけたんだけど、
「店員さんが言うには、100組見に来て1組売れるか・・・です」と言われたそうです
。
十人十色です。ご自身で 心地よい空間、帰りたくなる家を造りあげてください。
そのお手伝いをするのが 侘蔵です
是非、ご相談を
T様のこだわりの家です。

社長が 表札を取り付けに行きました。
すると、「見て


それはそれは 少女のような瞳の輝きと、幸せあふれる声で 呼ばれたダイニング。
社長も びっくり







T様いわく、家具屋さんで見つけたんだけど、
「店員さんが言うには、100組見に来て1組売れるか・・・です」と言われたそうです

十人十色です。ご自身で 心地よい空間、帰りたくなる家を造りあげてください。
そのお手伝いをするのが 侘蔵です
是非、ご相談を

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年07月19日 16:17 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
キッチンピンク♪
お客様が ショールームにキッチンを見に行き 「これ!
」
基本、ピンクの大好きな可愛いお客様。

ショールームの方も 、比率的には出るのが少ない方です
シンクもコンロトップもフードフロアもピンク。
設置されているの現場を見る機会は わりと少ないということですね。

大好きなキッチンになり、
毎朝 起きるのが楽しみ!お料理するのが楽しみ!とお客様。
主婦の鏡ですね

基本、ピンクの大好きな可愛いお客様。

ショールームの方も 、比率的には出るのが少ない方です

設置されているの現場を見る機会は わりと少ないということですね。

大好きなキッチンになり、
毎朝 起きるのが楽しみ!お料理するのが楽しみ!とお客様。
主婦の鏡ですね

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年07月08日 12:00 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
可愛く統一♪
なかなか見られない光景
箱根にあるなんとか博物館でしょうか?
いいえ
お客様のお宅です。

引渡しが終わってから 物を片付けながらの コーディネート
「ある物で やっただけよ
」と笑顔でお話してくれるT様。
これが あるのが 凄いと思ったゆるスタ
照明器具にも、凝っていらっしゃったお客様。その形状に合わせての アイアンリーフの時計。
おしゃれだな~~~~
(↓ちなみに社長が取付作業しました
)

愛着のある家に愛着のもてる物を飾れる幸せ。
素敵です

いいえ


引渡しが終わってから 物を片付けながらの コーディネート

「ある物で やっただけよ

これが あるのが 凄いと思ったゆるスタ

照明器具にも、凝っていらっしゃったお客様。その形状に合わせての アイアンリーフの時計。
おしゃれだな~~~~



愛着のある家に愛着のもてる物を飾れる幸せ。
素敵です

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年06月30日 23:31 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
素敵な飾り棚になりました。
食器博物館ですか?と思ってしまいそうな 素敵な食器達。
奥様のお気に入りのスペースでもあります。
社長提案の飾り棚に 食器達も嬉しそうに飾られています。

ダイニングスペースの飾り棚には 和食器たちが。

お客様のご厚意により 中を見せて頂くことが出来ます。
ただし、侘蔵としては 現場公開のように 誰もかれもとは 行いません。
条件として、建築予定、建築希望の夢あり、他ハウスメーカー等と折衝中の方、その他
その他って なんだ?って感じですが
ご希望の方、 詳細は 侘蔵まで ご連絡ください。
奥様のお気に入りのスペースでもあります。
社長提案の飾り棚に 食器達も嬉しそうに飾られています。

ダイニングスペースの飾り棚には 和食器たちが。

お客様のご厚意により 中を見せて頂くことが出来ます。
ただし、侘蔵としては 現場公開のように 誰もかれもとは 行いません。
条件として、建築予定、建築希望の夢あり、他ハウスメーカー等と折衝中の方、その他

その他って なんだ?って感じですが

ご希望の方、 詳細は 侘蔵まで ご連絡ください。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年06月14日 21:22 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
光のあたりがなんとも。
内装、照明、いろんなことを決めなければならない家造り。
プロからの助言をもらったり、ご自身で決めたり・・・いろいろなスタイルがあると思います。

ついてみないとわからないため、冒険する所と、無難にという所と いろんな方がおられます。
この照明器具はお客様が選んだものです。
一見、冒険した?素敵だけど、なかなか選べないよねと思われる方もいると思いますが、

ついてみれば 違和感なく おしゃれについています。
絶妙に吊の長さも考えて 取り付けています。
なかなか想像だけでは よくわからない・・・
目に見えない物を形にしていくのですから 当然です。
経験、感覚、センス・・・お力になれればと思います。 なかなか後から取り換えればというものではありません。
いろんな角度から 考えてみましょ
プロからの助言をもらったり、ご自身で決めたり・・・いろいろなスタイルがあると思います。
ついてみないとわからないため、冒険する所と、無難にという所と いろんな方がおられます。
この照明器具はお客様が選んだものです。
一見、冒険した?素敵だけど、なかなか選べないよねと思われる方もいると思いますが、
ついてみれば 違和感なく おしゃれについています。
絶妙に吊の長さも考えて 取り付けています。
なかなか想像だけでは よくわからない・・・
目に見えない物を形にしていくのですから 当然です。
経験、感覚、センス・・・お力になれればと思います。 なかなか後から取り換えればというものではありません。
いろんな角度から 考えてみましょ

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年05月06日 10:15 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
いい仕事してます☆
いよいよ最終段階に突入中。


最近は、和室がいらないという方が多くなってきている時代だそうですが、T様は どちらかというと 洋風好みなのですが、和室への趣は 大事にされています。
なんとなく日本だから いるだろうという考えから和室を作ったものの、なかなか使わない、建売だからついていた、、あまり使わず納戸的な使いになってしまっている、メーカーさんが言ったからのお宅も多いのでは?
どのような使い方、今後の家族構成(子供の成長、高齢化、核家族などなど・・・)、和室としてとらえるのか等を踏まえながら提案してもらえる侘蔵はいいですね
そして 腕がよく そして いい男達の仕事っぷり。 なぜかみんな、硬派でシャイなんですよね
類が友を呼ぶんですかね~
←超イケメン
←超ダンディ超硬派
現場行ってこよ~
えっ?何しにって?
なんとか男子ってあるけど、侘蔵男子作ろうかなあ?でも・・・社長が・・・・
いえいえ イケメンですよ
最近は、和室がいらないという方が多くなってきている時代だそうですが、T様は どちらかというと 洋風好みなのですが、和室への趣は 大事にされています。
どのような使い方、今後の家族構成(子供の成長、高齢化、核家族などなど・・・)、和室としてとらえるのか等を踏まえながら提案してもらえる侘蔵はいいですね

そして 腕がよく そして いい男達の仕事っぷり。 なぜかみんな、硬派でシャイなんですよね



現場行ってこよ~


なんとか男子ってあるけど、侘蔵男子作ろうかなあ?でも・・・社長が・・・・


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年05月02日 23:07 カテゴリ:施工事例カテゴリ:T様邸
見えてきました!
足場がかかっていましたが。。。

棟梁の頭を悩ませながらも、着々と完成目指して進んでおります。
お客様の「嬉しくって 何回も見に行っちゃうのよ~」と。
お客様自身が、作りあげ考えたものが 形になるほど楽しみなことはありません。
これが 建売でもない メーカー主導でもない 営業主体でもない
お客様の価値で
楽しみ、悩み、考え、選び、こだわったからこその 待ち遠しさ
じゃじゃん!!
足場が取れ、いよいよ 佳境に入ってきました。


棟梁の頭を悩ませながらも、着々と完成目指して進んでおります。
お客様の「嬉しくって 何回も見に行っちゃうのよ~」と。
お客様自身が、作りあげ考えたものが 形になるほど楽しみなことはありません。

これが 建売でもない メーカー主導でもない 営業主体でもない
お客様の価値で
楽しみ、悩み、考え、選び、こだわったからこその 待ち遠しさ

じゃじゃん!!
足場が取れ、いよいよ 佳境に入ってきました。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)