2015年05月20日 17:20 カテゴリ:日記
自然素材の定義って?
お花?積み木?

オープンイベントの際や 来場者に渡していた い~い香りのちびっこまんまる木達。
お風呂に入れてもよし、小分けにして、靴箱の消臭効果としてもよし、インテリアとしてもよし、積み木として遊ぶもよしで
皆さんは どんな使われかたをしたかなあ
と思いながら
近くにある中日新聞のパートさんの 「くっつけてコースターもいいね」
のお話を思い出し 突然やってみました。
う~ん ぼーっと作った割には かわいい

でも、ジーっとみていて
これって自然素材の木で作って
エコでしょ、癒されるでしょ、ヒノキだよ、といっても くっつけるのに使ったのは 自然素材な無害の接着材でなく 100円ショップの木工用ボンド。
住宅で使われる 無垢が。。ヒノキが。。クロスが。。自然素材でもそれをくっつける、合わせる、留める作業において使うものが
有害なものであれば・・・・
きちんと営業さん、担当者に聞いてくださいね。教えてくれるかな?
安く上げるため 大量生産のためには 半ば仕方のない会社もあるようですよ・・・
でも 自然素材の言葉だけに踊らされて 決めるのだけは 気をつけてくださいね

オープンイベントの際や 来場者に渡していた い~い香りのちびっこまんまる木達。
お風呂に入れてもよし、小分けにして、靴箱の消臭効果としてもよし、インテリアとしてもよし、積み木として遊ぶもよしで
皆さんは どんな使われかたをしたかなあ

近くにある中日新聞のパートさんの 「くっつけてコースターもいいね」

のお話を思い出し 突然やってみました。
う~ん ぼーっと作った割には かわいい


でも、ジーっとみていて

エコでしょ、癒されるでしょ、ヒノキだよ、といっても くっつけるのに使ったのは 自然素材な無害の接着材でなく 100円ショップの木工用ボンド。
住宅で使われる 無垢が。。ヒノキが。。クロスが。。自然素材でもそれをくっつける、合わせる、留める作業において使うものが
有害なものであれば・・・・

きちんと営業さん、担当者に聞いてくださいね。教えてくれるかな?
安く上げるため 大量生産のためには 半ば仕方のない会社もあるようですよ・・・
でも 自然素材の言葉だけに踊らされて 決めるのだけは 気をつけてくださいね

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年05月20日 00:51 カテゴリ:侘蔵(わびくら)って?カテゴリ:⑤失敗しない家づくり
家造りに大切な要素の一つに。
一般的にいい家を造るには いろいろな要素が必要です。
その中でも 実際に建てる大工さんの仕事によって いい家になるか ならないかも変わってきます。
うまい下手だけでなく 愛情をもって建ててくれているか、材料一つ一つを丁寧に扱うか、何より住む人を大切だと心から思えているかetc・・。
侘蔵棟梁は 口下手で 恥ずかし屋さんですが 家造りに関しては 何より人も大事に思ってくれています。

指図されたわけでも 指摘されたわけでもなく 住む人の今後も考えての 細かな作業もしてくれています。
それをお客様に やっといたからと 大きな顔をして言うわけでもなく・・・。
材料の気質を見て、木の声をきいて 板をみて・・・
その中でも 実際に建てる大工さんの仕事によって いい家になるか ならないかも変わってきます。
うまい下手だけでなく 愛情をもって建ててくれているか、材料一つ一つを丁寧に扱うか、何より住む人を大切だと心から思えているかetc・・。
侘蔵棟梁は 口下手で 恥ずかし屋さんですが 家造りに関しては 何より人も大事に思ってくれています。
指図されたわけでも 指摘されたわけでもなく 住む人の今後も考えての 細かな作業もしてくれています。
それをお客様に やっといたからと 大きな顔をして言うわけでもなく・・・。
材料の気質を見て、木の声をきいて 板をみて・・・
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)