2015年11月13日 20:43 カテゴリ:イベント情報
12月イベントの話し合い☆
何やら 真剣な話し合いが 行われています。

ゆるスタが参加していないので 脱線せず 真剣に行われています。
お客様思いの熱いこと熱いこと
。
それは何故かというとね・・・・
答えは、もう少し お待ちください
。ドッカーン
となりますよ
そして ゆるスタそのせいで ドッカーン
となっています
予定では 12月12日(土)に行います。
時間は おそらく1日中
場所は 今回は、市街へ飛びでます
ゆるスタが参加していないので 脱線せず 真剣に行われています。
お客様思いの熱いこと熱いこと

それは何故かというとね・・・・
答えは、もう少し お待ちください


そして ゆるスタそのせいで ドッカーン


予定では 12月12日(土)に行います。
時間は おそらく1日中
場所は 今回は、市街へ飛びでます

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年11月13日 20:42 カテゴリ:施工事例カテゴリ:I様邸
明るい!嬉しい!デザイン性で!
なかなか大胆な模様のクロス。
本当は 息子さんのお部屋に使いたいかなあと選んだのですが、ご家族で話し面積的にインパクトありすぎるかなあ?と。
ご本人も そうかなあ?と納得??されました。
ですが、ご家族は せっかく選んだのだから どこかに取り入れれる場所はありますか?とご相談が。
そこで 侘蔵からの ご提案で↓
あまり多くの面積を奪うのではなく、さりげなく光を取り入れる箇所で、クロスの圧迫がないように。
でも、俺が(息子様)、
選んだぞ!という思いでも残りながら。。。
そして、そのクロスの上の窓にも 工夫を


お客様が家相を見てもらった際
母屋と水回りの部分を切り離しなさいと。
もし出来ないようなら、南北に風と気を通しておきなさいと。

そして それでは このような感じは?となり こうなりました。
これは 是非 現地を見て頂きたいところです
本当は 息子さんのお部屋に使いたいかなあと選んだのですが、ご家族で話し面積的にインパクトありすぎるかなあ?と。
ご本人も そうかなあ?と納得??されました。
ですが、ご家族は せっかく選んだのだから どこかに取り入れれる場所はありますか?とご相談が。
そこで 侘蔵からの ご提案で↓

でも、俺が(息子様)、


そして、そのクロスの上の窓にも 工夫を



お客様が家相を見てもらった際
母屋と水回りの部分を切り離しなさいと。
もし出来ないようなら、南北に風と気を通しておきなさいと。

そして それでは このような感じは?となり こうなりました。
これは 是非 現地を見て頂きたいところです

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)