土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2018年02月18日 10:53  カテゴリ:②ハウジングコンシェルジュカテゴリ:③後悔しない家づくりカテゴリ:⑤失敗しない家づくり

衣・食・住 こだわり

「衣食住」

日本人は 「衣食住」は 大切なことだとの認識があります。
”衣”素材、質、デザインにこだわり ブランドがよい、リサイクルの洋服でよい、は 人それぞれの価値とともに、
素材での皮膚へのアレルギーなど 敏感になり こだわりの幅が 制限される場合もあり。


”食”素材、質にこだわり、消費期限や使用農薬の有無について 見てしまうわ!という人多いかと。
異物混入に関する報道や反応を見ると 食の安全性を重視し、アレルギーの程度を考える方が多い統計があるとか。

そして。”住
地震に強く、断熱性に優れ、防犯対策も完璧・・そんな住まいは確かに安全と言えば安全で・・・。
ただ、”住”に関しても 素材にこだわって頂きたい!!


化学物質が含まれた材料で家造りをすると シックハウスの原因になります。あえて病気を重症化に陥る可能性も0ではなく・・・。

食べ物を選ぶ時には農薬に敏感な人でも、住まいを選ぶ時化学物質に無頓着な場合があります。

それは恐らく、
大手メーカーなら、健康被害の原因になるようなものは使わないだろうという ブランドという安心にだけこだわっているだけで、素材そのものにこだわったとは 言い切れないような気が・・。

どんな素材と予算で どんな家を建てたいのか 逆算して考える必要もあります。
予算によって 理想としていた広さや間取りが無理になることもあるかもしれません。でも 広さとコストの比重を間違えると
広さは確保できても、家族の健康を損ねる素材を使い 病気をよんでしまう家造りを望んでいたのか???となります。


こだわっているのは どこですか?こだわりきれていますか?こだわりを妥協する際に 納得しましたか?
全部こだわるの!なら とことんこだわってください。
しかし、全部は無理!!ならば、プロとしっかり話をして なるべくして、上矢印あなたのこだわりに近いものに導くお手伝いをさせて頂きます!!
全部は なかなか…無理ですもの・・・ね(汗)








  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)