2019年10月17日 20:37 カテゴリ:キッチンの注意点カテゴリ:③後悔しない家づくり
キッチン収納
収納が欲しい、収納が。
収納は、無くては片付けが難しいながらも、
あればあったで、何かをいれたがってしまい、無駄にお皿や、キッチン家電が増えている始末。
新築ならば、1から考えれるが、
20年前に買った食器棚、作り付け棚が既についていると 棚が空いてしまい落ち着かない。

整理整頓、断捨離、終活…
片付けして、すっきりしたものの、棚が空いてしまって…(^o^;)
逆に、少しだけリフォームして、見せる棚に変えてしまうアレンジも(*´-`)
常に綺麗にしておかないと!、
ほこりがたまりそう!
考え方を、少し方向転換するだけで、気持ちが楽に
どう考えても、無理!という方は、やらなければいいだけ。
そして、空いた棚を見て、毎回イライラ、なんかなぁ…と思い続ければよいです(*´-`)
毎日、見る箇所を 自分なりに楽しむか、あきらめるか。

その一歩 踏み出してみましょう( ´-`)
整理収納清掃アドバイザーが、ご一緒に考えます。
まずは、ご相談から。
収納は、無くては片付けが難しいながらも、
あればあったで、何かをいれたがってしまい、無駄にお皿や、キッチン家電が増えている始末。
新築ならば、1から考えれるが、
20年前に買った食器棚、作り付け棚が既についていると 棚が空いてしまい落ち着かない。

整理整頓、断捨離、終活…
片付けして、すっきりしたものの、棚が空いてしまって…(^o^;)
逆に、少しだけリフォームして、見せる棚に変えてしまうアレンジも(*´-`)
常に綺麗にしておかないと!、
ほこりがたまりそう!
考え方を、少し方向転換するだけで、気持ちが楽に
どう考えても、無理!という方は、やらなければいいだけ。
そして、空いた棚を見て、毎回イライラ、なんかなぁ…と思い続ければよいです(*´-`)
毎日、見る箇所を 自分なりに楽しむか、あきらめるか。

その一歩 踏み出してみましょう( ´-`)
整理収納清掃アドバイザーが、ご一緒に考えます。
まずは、ご相談から。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)