土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2019年12月20日 15:26  カテゴリ:⑤失敗しない家づくりカテゴリ:自然素材って何がどうなの?

薪ストーブ一台で 部屋中暖か。

暖房器具がないと 寒い!
でも。暖房器具を最新の強力のものにしても、暖かい空気が逃げていては
せっかく最新で強力なものを入れても 無駄に光熱費がかかってしまいます。


薪ストーブ1台で 家中あったか、朝起きてもぬくもりが続きます。
それは、薪ストーブだから だけでは ありません。
断熱材(しかも湿気に強い)、窓、通気 などなど 家づくりそのものの部材 使い方を
知っておかないと なんちゃって省エネになりかねません。
(薪ストーブ ご検討の方 お気軽にお問い合わせください。弊社 いいものをできるだけ安く取り扱っています)


無垢の床を使っているから 暖かい空気が やわらかく暖かさをましてくれるのです。
これが 新建材の床では 冷たさも残り スリッパが手放せない生活になるのです。
選ぶものを間違えていませんか?

生命ある素材を使い 自然素材の本来の意味を 家づくりを 一緒にお話ししませんか?
高い買い物です。
無駄にコストをかけないよう、しっかりした素材を使い、できるだけ安く 建てる事が 大事なお金の使い方です。



 

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)