2015年02月12日 20:07 カテゴリ:日記
身長187センチのお客様
日曜日に社長がハウスメーカー営業時代の8年前に建てて頂いたお客様が侘蔵に足を運んで下さいました。(嬉しい限りです

昨年 7月オープンの際には早々に奥様とお子様たちはお祝いに来てくださったのですが、ご主人様は今回が初めてでした。
「おおお~~~~っ」「さすがですね~~~~!!」「こだわって造りましたね~~~!!」と何度と言ってくださいました。
ご自身の家も ご自身なりのこだわりを持って造られた方なので 双方のこだわり具合と 「木」の良さをわかりあっているからこその
トークが弾んでいました。
お客様::「や、杉田さんは 今でも お客さんの前で サササット図面書いちゃうんですか?」
社長::「もちろんです。それが売りでもありますし、何より お客様がすぐ見てみたいなとお思いだろうと思うからです。設計あがりだから 出来ちゃいますし」
「他社だと 分離担当なので 営業が要望を聞き それを一旦、社に持ち帰って設計変更かけ 日を改めて再度お客様に持っていくんですよね。なんなら それでお金取る会社も在りますからね。気の毒で仕方ありません。組織だから 仕方ない所もありますがね。」
お客様::「本当 凄かったですもん。私の家をやっていただいた時も 要望を言ったり こうするとどう?というと う~んと考えてから
シャシャシャっと 書いちゃうんですもんね~。凄かった~」
家造りの苦楽を共に味わい 今のお住まいを満喫し さらに今後の野望もお持ちのお客様でした。
あまりに お客様が サンプルルームを褒めてくださるので
思わず ここは↓ 私がこだわって造りました!!社長には 手伝わせませんでした!としゃしゃり出てしまいました

店舗なので 前の絨毯をはがし、モルタルで平らにし固め 砂利を買い 溶岩石を買い 配置し サッシ枠を塗りました!!
お客様::「凄く いいと思いますよ!」
無理やり 言わせてしまいました

家造りで プラン(設計図)に迷っていたり 他で出されたが 今ひとつ。変更かけると 多額なお金がかかるから 営業のいうがまま、
本当は こう出来たらいいなと 迷っている方、
侘蔵へお越し下さい。
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)