2015年05月23日 18:07 カテゴリ:侘蔵(わびくら)って?カテゴリ:③後悔しない家づくり
小さいからこその信頼
地域の小さい建築業者に家づくりを頼むメリットはいろいろありますが、
そのメリットがどのようなものがあるがご存知でしょうか?
コスト面でのメリットは。。。
・広告宣伝費が少ないので、お客様への請求額に上乗せされない
(TVCM、毎週のような折込広告・・・)
・少数精鋭で仕事をこなしているので、余計な人件費が転嫁されないこと
(規模が大きい業者の場合、営業マンや事務スタッフなどいます)

一方、地元密着の小さな業者は、社長が営業も施工も兼任するのは当たり前。信頼あり腕のある大工、業者とのパイプが強い
(事務作業は 大方、人件費のかからないボランティアな身内の仕事
)

代表者が営業マンを兼務するメリットは、施工や定期点検など、全ての分野を熟知しているので、その知識や経験を活かした提案ができます。その上 それに関してはコストはとられません。(メーカーだと 提案、変更ごとにとられる場合があります)
やみくもに自然素材というだけでなく、なぜ、どういいかを熟知しており、流行を求めすぎることのデメリットや、街並みを意識した家づくりなど、いろんな助言ができます。現場経験なくして 数字を追い求めるだけの営業では 到底出来ないことです。
ですが、大きい会社がだめ、人数多い会社がだめ、そういうことでもないんです。
立派な会社も制度システムもすばらしいです。いろいろを工夫している、etc・・・
小さな会社が メリットがあるように 大きい会社にもメリットはあります。
そして双方デメリットもあります。
そこからの決めるのは 皆さんの価値観からだと思います。
そのメリットがどのようなものがあるがご存知でしょうか?
コスト面でのメリットは。。。
・広告宣伝費が少ないので、お客様への請求額に上乗せされない
(TVCM、毎週のような折込広告・・・)
・少数精鋭で仕事をこなしているので、余計な人件費が転嫁されないこと
(規模が大きい業者の場合、営業マンや事務スタッフなどいます)
一方、地元密着の小さな業者は、社長が営業も施工も兼任するのは当たり前。信頼あり腕のある大工、業者とのパイプが強い

(事務作業は 大方、人件費のかからないボランティアな身内の仕事

代表者が営業マンを兼務するメリットは、施工や定期点検など、全ての分野を熟知しているので、その知識や経験を活かした提案ができます。その上 それに関してはコストはとられません。(メーカーだと 提案、変更ごとにとられる場合があります)
やみくもに自然素材というだけでなく、なぜ、どういいかを熟知しており、流行を求めすぎることのデメリットや、街並みを意識した家づくりなど、いろんな助言ができます。現場経験なくして 数字を追い求めるだけの営業では 到底出来ないことです。
ですが、大きい会社がだめ、人数多い会社がだめ、そういうことでもないんです。
立派な会社も制度システムもすばらしいです。いろいろを工夫している、etc・・・
小さな会社が メリットがあるように 大きい会社にもメリットはあります。
そして双方デメリットもあります。
そこからの決めるのは 皆さんの価値観からだと思います。
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
本年もよろしくお願いします
感謝を心に。1周年☆
新築 セカンドオピニオン サービス開始!!
2016年 あけましておめでとうございます
おやおや!様子がおかしいぞ
今必要ではなくても 覚えておいてください。
感謝を心に。1周年☆
新築 セカンドオピニオン サービス開始!!
2016年 あけましておめでとうございます
おやおや!様子がおかしいぞ
今必要ではなくても 覚えておいてください。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)