2015年09月01日 20:15 カテゴリ:日記
コンビニのおでんの入れ物って。
コンビニエンスストアのおでんの容器
今まで気にしていなかったのですが、

ふと、じっくり見たら
模様が、木目調です

この冬、おでんを買った際、
あっ、本当だ!え?違う、楽しんでください。
そして、こんな所にも、木
が選ばれていて[d

しかも年輪すごい!

今まで気にしていなかったのですが、

ふと、じっくり見たら
模様が、木目調です


この冬、おでんを買った際、
あっ、本当だ!え?違う、楽しんでください。
そして、こんな所にも、木



しかも年輪すごい!
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(2)
昨日、コンビニおでん食べたトコですが、
容器気にしてなかったです…(^^;;
食べる事に必死で(笑)
セブンイレブン、只今、おでん70円です♪♪
父も木に関わる仕事をしてるので、
昔っから木と共に生活してます…(大袈裟 (^^;;)
容器、きにしてないですよね(汗)何故か、その時だけ目についてしまい。
空っぽになり(といっても餅いり巾着一つだが)満足して ふう~っとなって ぼーっとしたら、あれっ????年輪凄っ!ってなりました(笑)
まさに、70円で買ってきました(笑)レジの際、お姉さんが「おでんどうですか~?」と。買う予定では 無かったので、店員さん上手♪と思いました。
お父様が気に関わるお仕事、素敵ですね。でも大変さもあると思います。木のある生活が当たり前でいられるなんて 素敵です。コンクリートや鉄骨と共により ぬくもりのある木との生活の方が断然いいじゃないですか♪
おでんの容器、他コンビニもチェックして楽しみましょ♪侘蔵的に言うと こんなに熱いものが入ってもと断熱的に等と考えないとですが(汗)ゆるスタ的には 容器の柄をチェックです(笑)