土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2015年09月19日 08:47  カテゴリ:⑤失敗しない家づくり

平屋フルリフォーム

歩いて走る
平屋フルリフォーム
上って走る走る
平屋フルリフォーム
ひょいっと足跡
平屋フルリフォーム

“廻り縁(まわりぶち)”をつけています。

廻り縁とは、
天井と壁の最上部が接するところに水平につける見切り材のことです。
天井と壁の境目につけているものです。
まだ、途中段階で 壁が完全に出来上がった時 又 違った感じになりますしあわせ
種類、色、形も様々なので 何を選択するかは内装デザインやイメージのすり合わせを。
平屋フルリフォーム平屋フルリフォーム

大工さんの意見もあれば、営業サイドの意見もあれば、お施主さんの意見もあります。
造り手のためなのか、住まい手のためなのか・・・・。住まい手の事を考えた意見が欲しいですね。

ご自身の家を見てください目ついていますか?ついていませんか?
そのお話ありましたか?もしくは 選択の余地がありましたか?
「知らないけどついている」、「知っていたらつけていたのに!」「なんのためにつけるの?」
平屋フルリフォーム平屋フルリフォーム

そんな思いをさせる方を 減らす為には、家(木造に限らず)を検討される方は 一旦、侘蔵へどうぞしあわせ













★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★

〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1
TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。



イベント情報

>

2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」  9:00~18:00の間で  :会場 瀬戸市(電話にて受付) 
「」

同じカテゴリー(⑤失敗しない家づくり)の記事画像
グリッドデザイン
自然素材を使っている家がいいです。
キッチンの手元 悩む・・・
中古の家をリフォーム
なんちゃって自然素材にならない様に。
子供部屋
同じカテゴリー(⑤失敗しない家づくり)の記事
 グリッドデザイン (2023-05-07 16:43)
 自然素材を使っている家がいいです。 (2023-04-30 15:55)
 キッチンの手元 悩む・・・ (2022-12-17 19:30)
 中古の家をリフォーム (2022-12-13 20:35)
 なんちゃって自然素材にならない様に。 (2022-11-28 11:37)
 子供部屋 (2022-08-06 17:40)

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平屋フルリフォーム
    コメント(0)