土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2017年08月19日 19:10  カテゴリ:日記

みよしいいじゃん夏祭り

いいじゃん踊りが、賑やかに
そして、侘蔵前は、通行止めに

皆さん、とっても元気に楽しそうです

手作り衣装も素敵です
夏ですね~(^_-)  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年07月21日 15:39  カテゴリ:日記

おとなりイベント情報

アルレコローレさんの 会場で イベントが行われるようです。
おいしそう(*^_^*)

安城 春日井 緑区 豊山町 松本市などからケーキ屋さんが 大集合のようです!(^^)!
7月22日(土)~7月26日(水)


詳細は アルテコローレさんのこちらをご覧あれ
                       上矢印

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年05月02日 09:48  カテゴリ:日記

のんびりと?

世の中は、GWの方も。出勤途中に、お父さん達の車が出勤せず、のんびり庭でたばこを吸っている光景を目にしました。休みなんだなあ~としみじみ。
負けずに、ゆるスタものんびりと?

って、『ひゃ~っ』顔がないし
こんな素敵な所で、くつろいでられないし
じゃあ、何?
キッチンカウンター、シンク回り、そして今、お客様がご検討中の水道蛇口
デザイン性?使い勝手?デメリット?メリット?

それは、キッチンに立つ方が、決めます!  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年04月15日 23:11  カテゴリ:日記

こんなに居心地いいんだ・・・


社長のプランのお宅です。築10年超えても お付き合いがあります。
営業とお客様という関係も いまでは 信頼を超え 家族同然?親友?・・・こちらが勝手に思っているだけかも(汗)
ご主人様は、無我夢中で働いている時は、家にいる時間も短ければ、くつろぐという感覚にあまりならなかったと。
それから…時はたち。
改めて家にいる時間が増えた際に、
「家にいるというのが、こんなに居心地がいいとは」
「家にいたい、いる事が楽しい」と。

汚れも、綺麗になりました
  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年04月07日 22:16  カテゴリ:日記カテゴリ:T様邸

家のスタイルはそれぞれです。


お部屋を楽しむ、こんな方法も。お見事です
洋食器の数々に、負けじと劣らず和食器の存在感
こんな優雅な部屋に出来たらなあ~という声も聞こえてきそうな
現実、真っ先に、割れそう、子供が触りそう、埃が…などとお考えになったかたも多いかと。
それぞれの家庭、暮らし方があります。
家族構成も違えば、生活スタイルの価値観もそれぞれです。
人と比べる事にばかり、趣が行きがちな方は、ご自身の家づくりを見失わないで下さい。
いろいろ見過ぎて迷うから、見なきゃよかったという方もいます。見て迷い、ご自身のスタイルを見つける為には必要です。

見比べる、いろいろ見る、なんの為かを見失わない様に。
でないと、ため息ばかりの、家づくりになってしまいますよ。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年03月13日 16:43  カテゴリ:日記

可愛い頂き物

とっても可愛いお手玉
「最近、作るの はまっているんです」と。
手作りのお子さん手のひらサイズのお手玉。

家づくりにいろいろな壁を乗り越えながらも、一生懸命な、とても優しい心のご家族です。
そんなママさんの温かい手で作られたお手玉
これからも、一緒に歩んでいきましょ
今までとは、景色が変わるこれからの家の中にも、飾られ、遊び場に転がっている写真がおさめられますように
大切に使わせて頂きます。
色合いも可愛い  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年02月03日 18:46  カテゴリ:日記

あら、ペパーミントさん

寒い中、頑張ってすくすくと
無造作にあちらこちらに
土地測量に行った際に発見
実測していて、手がかじかみ、風も強く、身動きがなかなかスムーズに行かない所に。
も~っ、こき使うなあ、あの人、
あ、社長だった

終わって、片付けながら、ふと気づいたあらま、色がお揃い100円ショップの手袋滑り止めつきで、なかなか良いのよ
そして、親指が、Good!!これもまた、秘かに楽しむ、ゆるスタ  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年01月29日 20:28  カテゴリ:日記

素敵な絵本屋さん⭐アルテコローレ

大人も子供も とりこになる、素敵な絵本屋さん 『アルテコローレ』さん

通常の本屋さんとは違い、こだわり、一点物など、人育てに遊び心をとりこんだ、他では見ない絵本が沢山並んでいます。絵本というと
子供とイメージしてしまっている方も、全く固定観念を変えてくれる頼もしい所です。
一点物の古本の取り扱いもあり、素敵な絵本との巡り合いになること間違いなし!

絵本だけでなく、0才から小学生まで通えるアートスクールもあります。
素材を生かし、五感を刺激する、侘蔵も共感する所です。環境が子育てをどれだけ左右するか…。
小さい時に、自然と五感を刺激してきた
子供達が、大人になってから、どんな子になるか、どんな集団になるか…。心が豊かな子が増えれば、将来の日本も…。

是非、足を運んでみて下さい
侘蔵ブログを見て来ました!と言っていただけば…。
スマイルプレゼントがあるかと
日進市米野木町南山204
Arte colore アルテコローレ<"http://arcolo2011.com" >

ライブやワークショップ、アート談義など大人だけで楽しむ時間もありますよ。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年01月28日 08:50  カテゴリ:日記

おもちゃ?健康器具?


子供達にとったら、おもちゃ
大人にとったら、ツボ押し健康器具?
果てしなく、想像は膨らみ

飛び込みたくなるのは、気のせい?
でも、痛そうと潜在意識が働くのが悲しい


木が、丸い⭕
見るだけでも、楽しい
触ったらもっと楽しいだろう。
と、いうか、何も考えず 飛び込もう
五感を刺激。優しい木、頼もしい木。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)

2017年01月01日 23:29  カテゴリ:日記

本年もよろしくお願いいたします

昨年は、いろんなご縁があり、侘蔵一同、感謝の一年でありました。
本年も、いろんなご縁に幸せを感じる一年にできるよう、昇進してまいります。
よろしくお願い致します。  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)