2017年01月17日 15:21 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
小さな幸せ(^^;)

おっ!

むむむ(^^)ダブルって(^^;)
ダブルグレープ味って(^^;)

鬼のいない、あっ、間違い社長不在に、こういう ツボが好き(^o^)
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年12月27日 19:46 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
ヒノキの素晴らしさ
先日 戸が閉まらないから どうしても直してほしいと。
そのお客様は、いろいろなご事情があったため 緊急出動で 社長が 合間をぬぐってお伺いしました。
築20年超の立派な日本家屋です。
社長が突然 建具屋に変身していました(汗)
まさに お客様も 「それって 建具屋さんの仕事だよね~すみませんね~」と。
いえいえ 必要として下さり ありがとうございますです
その際 削った戸の残りなのですが、檜の香が漂っていました。
(平面に置いたもの)

(上2本を 厚みがわかるように 立ててみました)
築数十年たっていても 削ったり ペーパーでこすると ヒノキそのものの香がよみがえってきます。
神社、城などに使ってある檜。素晴らしい木です。


そのお客様は、いろいろなご事情があったため 緊急出動で 社長が 合間をぬぐってお伺いしました。

築20年超の立派な日本家屋です。
社長が突然 建具屋に変身していました(汗)
まさに お客様も 「それって 建具屋さんの仕事だよね~すみませんね~」と。
いえいえ 必要として下さり ありがとうございますです

その際 削った戸の残りなのですが、檜の香が漂っていました。
(平面に置いたもの)

(上2本を 厚みがわかるように 立ててみました)

築数十年たっていても 削ったり ペーパーでこすると ヒノキそのものの香がよみがえってきます。
神社、城などに使ってある檜。素晴らしい木です。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年08月20日 19:33 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
2016年08月03日 22:34 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
あらま。
あらま、社長!
いつの間に(^O^)
ゆるスタに、撮影の声がかからなかったわ(--;)ま、頼りにならないからでしょう(--;)
かわりに、桧を持って写ったらしいが、あまりわからず(*_*)
いつの間に(^O^)

ゆるスタに、撮影の声がかからなかったわ(--;)ま、頼りにならないからでしょう(--;)
かわりに、桧を持って写ったらしいが、あまりわからず(*_*)
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2016年05月11日 22:36 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
心にぽっかり・・・。

ゆるスタは、4月、5月と悲しみが 多い日々をすごしておりました。
命の重みをより深く考えました。。。
でも日々 時は 日常のごとく過ぎていきました。
でも 赤ちゃん誕生など 幸せなお声もお聞きし 生命の重みをまた 感じる事も出来ました。
ブログ更新も 少しゆっくりになりがちでした。
どうしても 心の落ち着きができず・・・。
深呼吸をして 落ち着いて生きていかなければ
ゆすスタの ゆるさを取り戻さねば。。。と考えていた矢先
悲しいのか 楽しいのか どっちなのかなあ?という事件が起きました。
食事中の方は、”閲覧注意”

今日、社長が現場から帰ってきたら 片足を引きづりながら歩いているので、
どうしたのか 訪ねたら
「現場で釘をもろに踏み ささってしまった」と。

社長も 自分の足の心配より、靴に穴が開いたから 水が入ってきてしまうから 使えないなあと、のん気な事を言っていたので。

(ゆるスタ心の声)
どうしよう・・・笑えてしまう・・・。いや 悲しむべきか・・・。でも、面白い・・・。
いや、社長に何かあり お客様に迷惑がかかったら いけないと 思い直し 一応「大丈夫ですか?」と若干笑いながら言ってしまいました。形式的に 「病院いったほうがいいんじゃないですか?」とも。

社長は やんちゃすぎて、怪我がないときが無いので、心配の度合いが若干軽度に見てしまいがちですが、
今回 生命の尊さを思ったら それもいけないなと 反省しました。
健康が何よりの幸せですね。何気ない日常も感謝しながら生きていないと。。。

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(4)
2016年04月17日 18:28 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
自然の力
尊い命、自然の力、風、光、大地・・・

大切な家。
見た目だけでは 駄目だと、より感じる今日この頃です。
構造、地盤・・・。
しっかりと 納得する家造りの必要性に重みを感じます。
金額にせかされず、しっかり考えてください。
自然の力、生命の力、目ではみえません。
何が大事か、しっかり考えましょう。

大切な家。
見た目だけでは 駄目だと、より感じる今日この頃です。
構造、地盤・・・。
しっかりと 納得する家造りの必要性に重みを感じます。
金額にせかされず、しっかり考えてください。
自然の力、生命の力、目ではみえません。
何が大事か、しっかり考えましょう。
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年12月27日 15:31 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
無駄な抵抗をしてみた♪
ゆるスタ『社長、侘蔵の年末年始のお休みは…?』
社長『はぁ?休み~?』
ゆるスタ『……………

』
社長『休み~?』
ゆるスタ『いいです~
』
ゆるスタ心の声(明日、一宮支店長来るから、言ってもらおうっと。)
と、相変わらず、他力本願な、ゆるスタです
社長『はぁ?休み~?』
ゆるスタ『……………



社長『休み~?』
ゆるスタ『いいです~


ゆるスタ心の声(明日、一宮支店長来るから、言ってもらおうっと。)
と、相変わらず、他力本願な、ゆるスタです


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年12月26日 08:50 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
クリスマスイブの出来事

今年のクリスマスは、クの字も味わえないと覚悟していました。
仕事で、予定はいれるどこではないし、体調崩すし、食事やプレゼントなど、とても考える余裕がなかったため、ま、日本人だからとなだめ納得していた所


クリスマスイブに、『イケメンサンタさん』が、突如、侘蔵へ来てくださいました。
そして、イケメンサンタさんは、人の話にも、真剣に耳を傾けて下さる素晴らしい姿勢の持ち主です。今後も、どんな状況にあろうとも、この姿勢があれば、何事も立ち向かって、解決していける力の持ち主だと実感しました。さすがです!
お忙しいのに、足を運び頂きとても嬉しかったです。
しかも



そんなケーキをこのクリスマスイブに手にいれ、しかも侘蔵にまでなんて

も~ハートにズキュン♪(言い回しが古いって?)
いたって普通の日になるところを、一気にクリスマスを感じるが出来ました

感謝感謝

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年12月16日 23:08 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
ゆっくり見れる日は来るのか?
みよし保ケ池公園のイルミネーション。
もちろん、ゆっくりなど、見ていれる訳もなく。
あっちこちに、行ったり来たり。

それでも、横目に見ながら、車で走っていましたが、写真を皆様にと思い、駐車場ドライブスルーで、撮ってみました


ゆるスタ、いつになく、疲れ気味で、逃避行したい感じです
人生いろいろ♪ですね~
もちろん、ゆっくりなど、見ていれる訳もなく。
あっちこちに、行ったり来たり。

それでも、横目に見ながら、車で走っていましたが、写真を皆様にと思い、駐車場ドライブスルーで、撮ってみました



ゆるスタ、いつになく、疲れ気味で、逃避行したい感じです

人生いろいろ♪ですね~

Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)
2015年06月17日 12:06 カテゴリ:日々の中で・・ゆるスタひとり言
みよし市図書館学習交流プラザの愛称
着々と工事が進んでいる
みよし市図書館学習交流プラザですが、
愛称を募集するそうです。
6/15~7/15の応募期間だそうです。
応募資格が
市内在住者、市内在学者及び市内在勤者な為 ブーログの方は 豊田市にお住まいな方が多い?かと思われます。在学 在勤の方はOK。
昨日も仕事でお邪魔しましたが、「岡崎市の図書館交流 りぶら」 のように?よりも?
みよし市の交流プラザが 生きた施設になって行ってほしいと願うばかりです。
決して、年齢層が限られる偏った使い方、冷暖房、職員人件費だけの税金の無駄遣い、などにはならない事を祈ります。
愛称、考えて見よっと。う~ん、う~ん、・・・・・。なんだろう?
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(4)