土地セカンドオピニオン
家造りのプロ”侘蔵”が、土地選びの疑問にお答えするサービスです。
家作りセカンドオピニオン
ご相談者の質問に対して、家造りのプロ”侘蔵”がお答えするサービスです。

2016年07月18日 20:05  カテゴリ:施工事例

親子でバナナボート?

「親子で バナナボート?」
めずらしく 社長が頼もしい表現をしたので、ゆるスタが採用してあげます。


いえいえ 親子代々の立派な大工さんです。
優しいお父さん大工と イケメン息子の大工で 日本伝統の技を使いながら。
既設と既設をつなぐ 難しい角度な為 大工の腕がなります。

そして その角度には プレカットでつくった材木では 対応なりません。
そのため ”手刻み”という 昔ながらの大工仕事を行っています。



「蟻加工(ありかこう)」

単純な凹型ではなく 写真のように 底の方に広がり、つなぐ角材にも 彫りこまれた溝に対応するような形状に造り
強度を増すよう 手刻みで加工していきます。
1歩のくるいも無いよう、大工の経験と腕がなります。


脚立の横には 社長が。柱がちゃんと垂直に立っているかまた、安全な家で 快適に過ごしていただくために 社長の目が光りますキラン

そして現場確認に行ったゆるスタも しっかり確認目

  


Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~ │コメント(0)