2014年12月03日 17:49 カテゴリ:自然素材って何がどうなの?
自然素材って?~漆喰 塗り壁:最終章
色や仕上げ方によって いろんな雰囲気のインテリアになる シラス壁。

さてさて、デメリットもあります。
・塗仕上げ 良くも悪くも デザインが均一ではない
→工業生産品ほどの均一性はなく、わずかな色ムラが生じることがある(これが天然素材のもつ味ともいえるが)
・浴室・トイレ床には不向き
→水をよく吸うため直接水がかかるところは使用できない トイレは、側面はいいですが 床面は水拭きしますのでお勧めしません
・水拭き掃除 不可
・価格が高い
→クロスと比べると、約倍の金額に近くなる(ただし 考え方によっては メリットに)⇒永年 住み続けるであろう エアコン、除湿器、空気清浄器などの電気代、室内の空気環境の快適さを考慮すれば クロスの約倍のお金が安いか高いか 比較検討できないかと。


侘蔵サンプルルームは 一面クロス 一面塗り壁と 左右対称の壁になっています。
色具合、質、空気環境を 肌で実感できますので 是非 見に来てください。
12/14 12/21に イベントもやりますので 普段行きづらいわ!とお思いの方も イベントがてら おいで下さい。
※一部広告の入らない地域もあるかと思います。
ブログ ホームページでご確認のうえ お越しください。
前回、 イベントでお配りした 大好評 くすのき茶屋 花屋敷からの協賛のプレゼントも まだ 少しありますので 次回もプレゼントさせて頂きます!
さてさて、デメリットもあります。
・塗仕上げ 良くも悪くも デザインが均一ではない
→工業生産品ほどの均一性はなく、わずかな色ムラが生じることがある(これが天然素材のもつ味ともいえるが)
・浴室・トイレ床には不向き
→水をよく吸うため直接水がかかるところは使用できない トイレは、側面はいいですが 床面は水拭きしますのでお勧めしません
・水拭き掃除 不可
・価格が高い
→クロスと比べると、約倍の金額に近くなる(ただし 考え方によっては メリットに)⇒永年 住み続けるであろう エアコン、除湿器、空気清浄器などの電気代、室内の空気環境の快適さを考慮すれば クロスの約倍のお金が安いか高いか 比較検討できないかと。

侘蔵サンプルルームは 一面クロス 一面塗り壁と 左右対称の壁になっています。
色具合、質、空気環境を 肌で実感できますので 是非 見に来てください。
12/14 12/21に イベントもやりますので 普段行きづらいわ!とお思いの方も イベントがてら おいで下さい。
※一部広告の入らない地域もあるかと思います。
ブログ ホームページでご確認のうえ お越しください。
前回、 イベントでお配りした 大好評 くすのき茶屋 花屋敷からの協賛のプレゼントも まだ 少しありますので 次回もプレゼントさせて頂きます!
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)