2017年12月28日 13:15 カテゴリ:自然素材って何がどうなの?
大掃除の時期ですね・・・。
年末になると 普段できない箇所、女性陣だけでは出来ない箇所を大掃除するところも多いかと。
本来は、神様、年神様をお迎えするという意味を込めて 旧暦の12月13日に「煤払い(すすはらい)」行う事が
時代とともに、なんとなく年末の大掃除にしてしまっているような・・・。
ともかくも 一年に感謝し わが身を守り続けてくれた家にも感謝し 綺麗にすることは心も気持ちよくなりますね。
(筋肉痛ものこるかもですが・・・)
家の顔でもある 玄関。
普段出来きれないところも 念入りに。


上がり場も綺麗に、気持ちを込めて。
人の出入りがあり、靴を脱ぎ 家に入る第一歩。
来年も多くの幸せと感謝が舞い込んできますように・・・。


靴を脱ぎ、ほっこりする第一歩が 無垢のヒノキ。足へのぬくもりも 優しいですね。
なにげなく 踏まれている上がり場ですが 重要な役割がある部分でもあります。
そんな事を思いながら お掃除をすると ぞうきんの手に力が入りますね???かな??

↑S様のお宅では 玄関飾り棚には ご夫婦の門出でもあります、ご結婚式でのお名前入りの枡が飾られています。
ご夫婦の門出でもあり、新たな生活の始まり、お二人、ご両親の思いで造りあげられた新居での顔。
常に綺麗にされているのは 家族への思い、家への思い、感謝・・・。
とはいえ・・・・

「さあ~!!汚すぞ~!遊ぶぞ~!」
本来は、神様、年神様をお迎えするという意味を込めて 旧暦の12月13日に「煤払い(すすはらい)」行う事が
時代とともに、なんとなく年末の大掃除にしてしまっているような・・・。
ともかくも 一年に感謝し わが身を守り続けてくれた家にも感謝し 綺麗にすることは心も気持ちよくなりますね。
(筋肉痛ものこるかもですが・・・)
家の顔でもある 玄関。
普段出来きれないところも 念入りに。


上がり場も綺麗に、気持ちを込めて。
人の出入りがあり、靴を脱ぎ 家に入る第一歩。
来年も多くの幸せと感謝が舞い込んできますように・・・。


靴を脱ぎ、ほっこりする第一歩が 無垢のヒノキ。足へのぬくもりも 優しいですね。
なにげなく 踏まれている上がり場ですが 重要な役割がある部分でもあります。
そんな事を思いながら お掃除をすると ぞうきんの手に力が入りますね???かな??

↑S様のお宅では 玄関飾り棚には ご夫婦の門出でもあります、ご結婚式でのお名前入りの枡が飾られています。
ご夫婦の門出でもあり、新たな生活の始まり、お二人、ご両親の思いで造りあげられた新居での顔。
常に綺麗にされているのは 家族への思い、家への思い、感謝・・・。
とはいえ・・・・


「さあ~!!汚すぞ~!遊ぶぞ~!」
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)