2019年06月02日 22:55 カテゴリ:具体的な家づくりの注意点カテゴリ:住んだ経験から。
住んだ経験②
【侘蔵社長の住んだ家シリーズ】
社長が住んだ体験は、侘蔵の家づくりに活かされています。
今回は風を感じた三河の家時代をご紹介。

↑写真:当時の凧あげ大会。いい風のふく土地でした。
社長は遠州、三河の風の強い地域に住んでいた事もあります。
太陽の高さにより、日差しの角度。
風の強さ、浜辺からくる風、など経験しています。
その地域にいた時は、設計業務が多かったものの、営業に同行し、お客様と直接話す、そんな機会が多々でした。

↑写真:当時、設計をさせていただ木の家。強い風を感じた体験を活かして設計しました。
そんな経験からも、地域の人々の息、思い、土地感、家造りに対する考えに触れる、ノウハウを身につけていけたのかもしれません。
そして、家造りに真剣に取り組むお客様の生の声に答えたい、それ以上の事をしたいと。
一人一人、違う…。同じ家になるはずがない。
これもまた、経験から勉強し、侘蔵のお客様にご提案のプラスの要素になっています。
社長が住んだ体験は、侘蔵の家づくりに活かされています。
今回は風を感じた三河の家時代をご紹介。

↑写真:当時の凧あげ大会。いい風のふく土地でした。
社長は遠州、三河の風の強い地域に住んでいた事もあります。
太陽の高さにより、日差しの角度。
風の強さ、浜辺からくる風、など経験しています。
その地域にいた時は、設計業務が多かったものの、営業に同行し、お客様と直接話す、そんな機会が多々でした。

↑写真:当時、設計をさせていただ木の家。強い風を感じた体験を活かして設計しました。
そんな経験からも、地域の人々の息、思い、土地感、家造りに対する考えに触れる、ノウハウを身につけていけたのかもしれません。
そして、家造りに真剣に取り組むお客様の生の声に答えたい、それ以上の事をしたいと。
一人一人、違う…。同じ家になるはずがない。
これもまた、経験から勉強し、侘蔵のお客様にご提案のプラスの要素になっています。
★Housing Concierge 侘 蔵~わびくら~★
〒470-0224 愛知県みよし市三好町湯ノ前11-1TEL: 0561-42-7803
↑↓お問い合わせお待ちしています。

イベント情報
・>
・ 2023年月11月23日(木) ~11月26日(日)「ログ サウナ おうち 見学会 」 9:00~18:00の間で :会場 瀬戸市(電話にて受付)「」
Posted by Housing Concierge 侘蔵~わびくら~
│コメント(0)